プレスリリース

  • このリンクをシェア
  • ツイート

平成29年9月26日
アサヒシューズ株式会社
九州電力株式会社
九州旅客鉄道株式会社
西部ガス株式会社
日之出水道機器株式会社
(五十音順)



10月1日オープンの福岡市科学館に企業ブースを出展します
-「驚き」「期待感」「企業への興味」をコンセプトに、地元企業5社が連携-

 アサヒシューズ株式会社(社長:佐藤 栄一郎、以下「アサヒシューズ」)、九州電力株式会社(社長:瓜生 道明、以下「九州電力」)、九州旅客鉄道株式会社(社長:青柳 俊彦、以下「九州旅客鉄道」)、西部ガス株式会社(社長:酒見 俊夫、以下「西部ガス」)、日之出水道機器株式会社(社長:浦上 紀之、以下「日之出水道機器」)は、平成29年10月1日にオープンする「福岡市科学館」3階の連携スクエア(企業ブース)に出展いたします。

 連携スクエアでは、「驚き(意外性)」「期待感(未来性)」「企業への興味」をコンセプトとしており、来館者の皆さまに多様な科学の魅力を発信するとともに、来館者の皆さまと出展者のコミュニケーションを図ることを目指しています。

各ブースイメージ

九州電力
九州電力
アサヒシューズ   九州旅客鉄道
アサヒシューズ   九州旅客鉄道
西部ガス   日之出水道機器
西部ガス   日之出水道機器

 5社は今後も、さまざまな活動を通じ、地域と共存し、地域社会に貢献してまいります。

【福岡市科学館および、連携スクエアの概要について】

1.福岡市科学館 概要
■開館予定日:
  平成29年10月1日(日曜日)
■所在地:
  福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421内
2.連携スクエア(福岡市科学館3階) 概要
社名 展示テーマ 主な構成
アサヒシューズ 足を知る、靴を知る 自分の足を知る、足を測る、足の健康、靴の選び方・履き方、靴づくりを紹介
九州電力 電気が生まれて、とどくまで 発電の原理、電気を「つくる」「おくる」「つかう」、日本のエネルギー事情等をイラストや映像で紹介
九州旅客鉄道 列車のデザイン 列車のデザインを通して、鉄道への興味及び創造力を育む。また、鉄道がつなげるまちづくりをバーチャルの世界で表現
西部ガス ガスの安全と安心 暮らしを支えるガス、ガスをつくる・送る・つかう、ガスの科学的特性、保安体制等を映像やパネルで紹介
日之出水道機器 溶かしてつくる鉄の話 鋳鉄の特性、それらを使いこなすヒノデの鋳鉄技術を、実物展示とグラフィック・映像で紹介

以上