事業概要

  • このリンクをシェア
  • ツイート

橋本 裕一

原子力発電所で働く者にとって安全・安定運転の継続が使命です。川内原子力発電所 安全品質保証統括室/平成6年入社 橋本 裕一

お仕事について聞いてみました

業務内容を教えてください。

  • 橋本さん:発電所における「品質マネジメントシステム」の運用管理をおこなっています。品質マネジメントシステムとは、一般的に「ISO9001」と言われているもののことで、よりよい製品やサービスを提供するための仕組みをきちんと管理、運営することを目的としていますが、原子力発電所では、この製品を「原子力安全」に置き換えて運用し、原子力発電所の安全・安定運転を継続するための業務の質の維持・向上につとめています。

具体的にはどのような業務があるのですか?

  • 橋本さん:現在は、数ある業務の中で「根本原因分析活動」を担当しています。これは、品質マネジメントシステムに基づいた活動を行う中で、万一本来あるべき姿から逸脱した事象が起こった場合などに、問題の元となった要因を見つけ出して、是正処置や予防処置を行うことによってトラブルの再発防止と未然防止を図ることを目的とした活動です。

仕事にやり甲斐を感じるのはどんな時ですか?

  • 橋本さん:最も重要な業務の1つに、毎年度末、発電所における品質マネジメントシステムの運用状況を取りまとめて社長へ報告し、その有効性の評価を受ける「マネジメントレビュー」というものがあります。年度始めに各課・各部署へそれぞれの指標が設定されるのですが、無事に達成できたか、不具合を生じなかったか、改善すべき点はないか…など、業務内容に応じた評価が下される一年の総まとめであり、次年度への方針を決めるためにも大事な業務です。所員の日頃の頑張りや成果を正確に報告できるよう、室員一丸となって膨大な量のデータを収集・分析します。提出書類をまとめあげた時は達成感や、やり甲斐を感じる事ができます。

業務に欠かせないアイテムは?

  • 橋本さん:品質マネジメントシステムの運用管理を行う上で、その考えの基盤となる「JEAC4111」という民間規格があるのですが、その指針である「JEAG4121」は、業務を進める上で欠かせない重要なものですね。「JEAG4121」には、具体的な例示などが記載されていて、保安活動及び品質保証活動を的確に実施するために規格がいかに大事なのかを考えたり、理解するのに大変役立っています。実際の業務に照らし合わせながら利用することも多く、熟読する毎日です。

JEAC4111:原子力発電所における安全のための品質保証規程
JEAG4121:原子力発電所における安全のための品質保証規程の適用指針

原子力発電所に対する思いなどを教えてください。

  • 橋本さん:私が九州電力を職場に選んだのは、工業高校の電気課で学んだ知識を活かせる仕事に就きたかったからです。当社の原子力発電所は九州の電気の約4割を担っており、電力の中核として非常に重要な位置づけにあります。原子力というと、ちょっと恐いイメージを持つかもしれません。しかし、原子力発電所では、それぞれ役割を持ったたくさんの所員が安全を守るために一生懸命に働いています。安全・安定運転の継続は原子力発電所で働く者の使命であり、私は、自分達の業務が安全・安定運転を支えていることを大変誇りに思います。
コラム 私の充電タイム

入社後、会社の先輩に誘われて始めたサーフィンと、ジョギング、ゴルフですね。東シナ海に面した薩摩川内市は冬の北風が吹く頃に良い波が立つため、12月からがサーフィンのベストシーズン。冬でも厳しい寒さの中、波に乗っています。あと、30歳を過ぎて体力維持のために始めたジョギングは、サーフィンよりはまってしまって、今では毎日の習慣となり、マラソン大会にも「参加することに意義がある」と、職場の仲間と楽しく挑んでいます。