豊前市は福岡県の南東部にあり、農業を中心とする田園都市で、また周防灘では、沿岸漁業も盛んに行われています。山地が広く、修験道場求菩提山やツクシシャクナゲで有名な犬ヶ岳があり、また、県境を越えれば中津市に隣接し、山国川や耶馬渓などの山々に連なり、昔から大切に守られてきた景勝地や名所、旧跡などがあります。
豊前発電所は豊前市の北部、周防灘に面したところに位置し、重油・原油を燃料とする火力発電所です。緑豊かな周辺の自然環境を大切に守り、それに調和しながら、日夜、電気をつくり、皆さまのご家庭や工場にお届けしています。 |
|
1号機 |
2号機 |
運転開始 |
昭和52年12月 |
昭和55年6月 |
出力 |
500,000kW |
500,000kW |
燃料 |
重原油 |
|

〒828-0021 福岡県豊前市大字八屋2463番地9 |
電話番号 0979-82-3370 |
|
|