企業情報

  • このリンクをシェア
  • ツイート

九電みらい財団:自然を大切にする心を育む「くじゅう九電の森」

豊かな自然環境と子どもたちが輝く未来を。 九電みらい財団 vol.1 自然を大切にする心を育む「くじゅう九電の森」

後藤 亮さんの写真

一般財団法人 九電みらい財団
後藤 亮さん

九州の豊かな自然をみらいにつなげたい

「くじゅう九電の森」での環境教育は、昨年からスタートし、これまで約1,000人の方々にご参加いただきました。私たちが暮らす九州には、豊かな自然があふれています。この自然を後世まで受け継ぐために、子どもたちの自然を大切にする心を育み環境保全の大切さを伝えていく。それが私たちの使命だと思っています。

「くじゅう九電の森」って?

「くじゅう九電の森」の入口の写真

「くじゅう九電の森」を流れる小川の写真

「くじゅう九電の森」のアクセスマップ

「くじゅう九電の森」は大分県由布市の山下池周辺にある九州電力の社有林です。この森は、水力発電に必要な水を安定的に供給するため、九州電力が約100年前から守り続けてきました。「九電みらい財団」では、この森を活動フィールドとして、子どもたちを対象とした環境教育を実施しています。

森の役割を学ぶプログラム

森の散策

子どもたちが森の中を散策している写真

森の中を散策しながら、森が豊かな自然を育んでいることを学びます。

林業体験

女の子が間伐を体験している写真

間伐や枝打ち、植樹など森にとって大切な仕事を体験します。

森の工作

男の子2人が間伐材を使ってえんぴつを作製している写真

間伐材を使ってえんぴつや木の黒板などをつくります。

森の講話

子どもたちが講話を聞いている写真

温暖化の現状や森の役割などについて、講話や実験を通して学びます。


一般財団法人 九電みらい財団は、豊かな自然環境と子どもたちの健やかな未来を育むことを目的に、環境活動と次世代育成支援活動をおこなっています。ホームページ・Facebook・Instagramをご覧ください

お問い合わせ

九電みらい財団事務局
電話番号:092-982-4627(平日9時~17時)

「Play Forest」ほか、イベントを随時開催!

九州電力では、森を楽しみながら学ぶイベント「Play Forest」を、九州各地で開催しています。2017年10月には福岡で、11月には宮崎で開催しました。詳細は、九州電力のホームページやFacebookで確認してください。


この情報は2017年 秋号掲載時点のものです

豊かな自然環境と子どもたちが輝く未来を。 九電みらい財団 vol.1 自然を大切にする心を育む「くじゅう九電の森」

後藤 亮さんの写真

一般財団法人 九電みらい財団
後藤 亮さん

九州の豊かな自然をみらいにつなげたい

「くじゅう九電の森」での環境教育は、昨年からスタートし、これまで約1,000人の方々にご参加いただきました。私たちが暮らす九州には、豊かな自然があふれています。この自然を後世まで受け継ぐために、子どもたちの自然を大切にする心を育み環境保全の大切さを伝えていく。それが私たちの使命だと思っています。

「くじゅう九電の森」って?

「くじゅう九電の森」の入口の写真

「くじゅう九電の森」を流れる小川の写真

「くじゅう九電の森」のアクセスマップ

「くじゅう九電の森」は大分県由布市の山下池周辺にある九州電力の社有林です。この森は、水力発電に必要な水を安定的に供給するため、九州電力が約100年前から守り続けてきました。「九電みらい財団」では、この森を活動フィールドとして、子どもたちを対象とした環境教育を実施しています。

森の役割を学ぶプログラム

森の散策

子どもたちが森の中を散策している写真

森の中を散策しながら、森が豊かな自然を育んでいることを学びます。

林業体験

女の子が間伐を体験している写真

間伐や枝打ち、植樹など森にとって大切な仕事を体験します。

森の工作

男の子2人が間伐材を使ってえんぴつを作製している写真

間伐材を使ってえんぴつや木の黒板などをつくります。

森の講話

子どもたちが講話を聞いている写真

温暖化の現状や森の役割などについて、講話や実験を通して学びます。


一般財団法人 九電みらい財団は、豊かな自然環境と子どもたちの健やかな未来を育むことを目的に、環境活動と次世代育成支援活動をおこなっています。ホームページ・Facebook・Instagramをご覧ください

お問い合わせ

九電みらい財団事務局
電話番号:092-982-4627(平日9時~17時)

「Play Forest」ほか、イベントを随時開催!

九州電力では、森を楽しみながら学ぶイベント「Play Forest」を、九州各地で開催しています。2017年10月には福岡で、11月には宮崎で開催しました。詳細は、九州電力のホームページやFacebookで確認してください。


この情報は2017年 秋号掲載時点のものです

バックナンバー