お知らせ
九州電力グループからのお知らせ、豆知識をご紹介します。
下記リンクからは別ウィンドウで九州電力公式Facebookページへリンクします。
2019年11月28日NEW九州電力公式Instagram のご紹介九州電力公式Instagramでは、九州の夜景・灯りのある風景等をテーマにお届けしています。今回は、11月の投稿の中で人気の高かった「雲仙ロープウェイ」を紹介します。その他にも…
2019年11月26日九州電力公式Instagram‐インスタグラム投稿キャンペーン「#幸せのオールデンカー を探せ!」大好評実施中‐こんにちは、営業本部の川野です。現在、インスタグラム投稿キャンペーン「#幸せのオールデンカー を探せ!」を実施中です…
2019年11月19日大人も子供も♪文化祭やクリスマス祭りで今年を楽しみつくそう!「おけいこタウンフェスティバル」こんにちは、インキュベーションラボの田畑です。今年も残すところわずかとなりましたが、…
2019年11月15日九州電力公式Instagramのご紹介九州電力公式Instagramでは、九州の夜景・灯りのある風景等をテーマにお届けしています。今回は、10月の投稿の中で人気の高かった「宮地嶽神社 光の道」を紹介します…
2019年11月11日11月11日は…?11月11日は「1」が4つ並んで、電柱が4本立っているように見えるね♪こちらの電柱が立ち並ぶ風景は、福岡県福岡市の志賀島に続く道で撮影しました!みなさんの周りにはどんな電柱がある風景がありますか?
2019年11月8日オール電化で にゃっトク!おトク!キャンペーン実施中!!(12月31日まで)‐KBC「アサデス。」に、オールデンカーEVが登場!‐こんにちは、福岡営業センターの川上です。昨日、「九州初」電気自動車を…
2019年11月6日「こねQと」1か月無料お試し始めましたこんにちは!インキュベーションラボの藤木です。センサーを使って離れて暮らす親御様をそっと見守る「こねQと(コネクト)」は、毎日の生活状況(起床や外出など)や異常状態…
2019年10月21日今日は「あかりの日」1879年アメリカのトーマス・エジソンが世界で初めて実用的な電球を発明!その発明を記念して毎年10月21日が「あかりの日」に制定されたんだよ。今日は、家族と一緒に大切なあかりのことを考えてみようー!
2019年10月17日「こねQと」期間限定の割引クーポンを発行中こんにちは!インキュベーションラボの藤木です。一人暮らしの父・母に電話するけどなかなか出ない。何してるんだろう。寝てるのかな?大丈夫かなぁ。。。そんなご経験はありませんか?…
2019年10月16日九州電力公式Instagramのご紹介九州電力公式Instagramでは、九州の夜景・灯りのある風景等をテーマにお届けしています。今回は、9月の投稿の中で人気の高かった「中秋の名月」を紹介します。その他にも…
2019年10月1日オール電化で にゃっトク!おトク!キャンペーン実施中!こんにちは、営業本部の川野です。10月1日~12月31日の期間、『オール電化で にゃっトク!おトク!キャンペーン』を実施します!キャンペーン期間中に、IHクッキングヒーター…
2019年9月20日九州電力公式Instagram‐インスタグラム投稿キャンペーン「#幸せのオールデンカーを探せ!」を実施します‐こんにちは、営業本部の森です。明日、9月21日(土曜日)から、インスタグラム投稿キャンペーン「#幸せのオールデンカーを探せ!」…
2019年9月18日秋の九電体験親子ツアー受付中こんにちは。宮崎支社広報グループの前田です。10月12日(土曜日)九州で初めての取組みとなる送配電設備をめぐる親子向けツアーを実施します!本ツアーは、次世代を担う…
2019年9月10日高齢者の健康維持支援サービス「こねQと」を開始します‐宅内センサーとスマホをつなぎ、離れて暮らす親御様を見守り‐当社グループは、「九電グループ経営ビジョン2030」の実現に向け、様々な取組みをおこなっています。今回は…
2019年9月9日九電ドローンサービスのお仕事‐津久見市花火大会‐毎年、大分県内外から多くの観光客で賑わう「つくみ港まつり」。今年で69回目を迎えた伝統あるまつりです。今回、津久見市観光協会様から、納涼花火大会…
2019年9月2日九州から未来を創る!地域活性化と低炭素社会の実現九電グループでは、今年6月に2030年に向けた「九電グループ経営ビジョン2030」を発表しました。今回、日経ビジネス電子版にて、弊社社長の池辺がこのビジョンに込めた想い、…
2019年8月23日夏に頑張った自分へのご褒美に!「キレイのおけいこタウン」こんにちは、インキュベーションラボの田畑です。まだまだ暑い日が続きますが、いよいよ夏も終わりが近づいてきましたね。そこで、ココロも体も…
2019年8月22日「常若通貨」向けに地域通貨の情報プラットフォームを提供します当社グループは、「九電グループ経営ビジョン2030」 の実現に向け、様々な取組みをおこなっています。今回は「常若通貨」をご紹介します。…
2019年8月20日九州電力公式Instagramページ‐【締切間近】フォローキャンペーン2019Summer実施中‐こんにちは、地域共生本部の泉です。当社公式Instagramページでは、「九州の自然・風景・祭り」や…
2019年8月11日今日は「山の日」「山の日」とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日。2016年に制定された新しい祝日なんだよ♪みらいくんも暑さ対策をして、山へレッツゴー!
2019年8月1日【8月20日まで!】「熱中症予防プラン」お申込み受付中です!!こんにちは、営業本部の香月です。当社は、昨夏多くのお客さまにご好評いただいた「熱中症予防プラン」を今夏も実施しています。今夏の…
2019年7月29日九電グループ紹介⑥九州林産株式会社「もくあみの杜」‐自然を守り、緑豊かな環境づくりを通して社会に貢献します!‐このシリーズ企画では、九電グループの取組みや個性豊かな商品を紹介しています。6回目となる今回は、…
2019年7月22日九州電力公式Instagramページ‐フォローキャンペーン2019Summer実施中‐こんにちは、地域共生本部の吉田です。当社公式Instagramページでは、「九州の自然・風景・祭り」や「九州の夜景・灯りのある風景」、…
2019年7月15日今日は「海の日」「海の日」は、海の恵みに感謝する日とされています♪オレンジの浮輪と一緒に、みらいくんもさっそく海にお出かけしてきたよ。海への感謝の気持ちを忘れず、今年もたくさん思い出をつくりたいなー!
2019年7月5日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ⑧【営業】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年7月1日九電ドローンサービス開始‐空撮からデータ加工まで‐当社グループは、「九電グループ経営ビジョン2030」 の実現に向け、様々な取組みをおこなっています。今回は「九電ドローンサービス」をご紹介します。▼九電ドローンサービスWebサイト…
2019年6月7日「九電グループ経営ビジョン2030」を策定しました〔2030年のありたい姿〕九州から未来を創る九電グループ‐豊かさと快適さで、お客さまの一番に‐九電グループは、以前から「九州の発展なくして、九電グループの発展なし」を…
2019年6月5日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ⑦【配電】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年5月17日第3回Instagramフォトコンテストを開催‐「九電みらい財団」からのご案内です!‐ぜひご応募ください!九電みらい財団は、環境保全活動の場であるくじゅうの美しい自然を、写真を通じて再認識していただくことで、…
2019年5月9日「かごしまエネルギーミックス探検ツアー」参加者募集!こんにちは。鹿児島支社の山路です。株式会社JTBさまとのコラボにより、発電所などの見学を楽しんでいただく「かごしまエネルギーミックス探検ツアー」を6月1日(土曜日)…
2019年5月7日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ⑥【通信】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年5月5日今日は何の日?今日はこどもの日ですね!こいのぼりや兜を飾ったり、菖蒲湯に入ったり、柏餅を食べたりと様々な過ごし方がありますね。ところで、なぜ柏餅を食べるのかご存じですか?柏の葉は、新芽が出てから古い葉が…
2019年5月1日新しい時代の幕開け「平成」から「令和」へ元号が変わりましたね!「令和」は、大伴旅人(おおとものたびと)が開いた「梅花の宴」で詠まれた歌の序文から引用されています。その大伴邸宅があったとされるのが、現在の福岡県太宰府市に…
2019年4月24日参加者募集!「バスツアー『春の坊ガツルを歩こう』」‐「九電みらい財団」からのご案内です!‐九州電力のCMでおなじみの坊ガツル湿原を訪れるバスツアーが開催されます!ぜひご参加ください。私たちが活動する「坊ガツル湿原」…
2019年4月5日行ってきました‐お花見へ‐草木が芽吹く春。桜も満開となり、穏やかな日差しの下で、みらいくんもお花見に行ってきました。当日は快晴に恵まれて、青い空と桜色のコントラストが綺麗でした。笑顔も満開で楽しかったです!
2019年4月3日参加者募集!「親子で楽しむ♪くじゅう九電の森」‐「九電みらい財団」からのご案内です!‐「くじゅう九電の森」で、自然を楽しく体験できるイベントが開催されます!ぜひご参加ください。九州電力が長年大切にしてきた…
2019年4月3日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ⑤【発電】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年3月30日九州電力吹奏楽部「第27回定期演奏会」のご案内こんにちは!九州電力吹奏楽部の長友です。当社は、音楽を通じ地域の皆さまとのふれあいを大切にしたいという思いから、1990年に吹奏楽部を創設しました。昨年末に福岡市で…
2019年3月26日生活情報誌「みらいと」2019春号を発行しました‐当社ホームページにも掲載しています!‐「くらしを ちょっとあかるく あたたかく」をコンセプトに、お客さまの生活に役立つ情報をお届けしている生活情報誌「みらいと」…
2019年3月14日Happy White Day今日はホワイトデー!
みらいくんから、日頃の感謝を込めて皆様へ2019年3月4日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ④【営業】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年2月26日4月1日から電気料金を値下げ&2つの料金プランが新登場当社は、本年4月1日からご家庭用の電気料金を値下げすることといたしました。そして・・・2つの料金プランも新登場します!…
2019年2月14日Happy Valentine’s Day今日はバレンタインですね!皆さんは、どのように愛や感謝を届けますか?福岡タワー展望室には愛鍵やハートのモニュメントがある恋人の聖地があり、今夜は1日限りのバレンタインイルミネーションが点灯されます…
2019年2月4日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ③【配電】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年1月18日がんばれ受験生!合格祈願いよいよ、受験シーズン到来ですね!受験生の皆さんを応援するため、学問の神様である菅原道真公が祀られている太宰府天満宮へ、みらいくんが合格祈願に行ってきました!皆さんの努力が結果につながりますように、…
2019年1月14日新成人の皆さま、おめでとうございます成人の日を迎えられた皆さまに、心からお祝い申し上げます。成人の日は、「おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日」として法律で定められています。…
2019年1月10日九電グループ紹介⑤九電不動産株式会社「オール電化分譲マンション&戸建住宅」‐「人と地球に快適な住まいを!」‐このシリーズ企画では、九電グループの取組みや個性豊かな商品を紹介しています。5回目となる…
2019年1月8日佐賀エリアの若手社員に密着!‐ZOOM UP! KYUDEN ②【送電】篇‐佐賀支社は、「九電グループの仕事や社員を皆さまに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2019年1月1日平成31年 本年もよろしくお願いします明けましておめでとうございます。昨年は、たくさんのいいねやコメントをお寄せ頂きありがとうございました。平成31年最初の投稿は、松浦発電所(長崎県)の向こうに望む、…
2018年12月28日平成30年 ありがとうございました今年も九州電力Facebookページをご覧いただき、ありがとうございました。写真は、シリーズ企画「つなげたい、あかり。」より、熊本県 黒川温泉「湯あかり」のワンシーンです。…
2018年12月27日強い寒気にご注意ください!年末は寒気の影響により、九州の一部地域で降雪が予想されています。過去には、大寒波の到来により、電気温水器やエコキュートの給水管が凍結し、一部のご家庭でお湯が出なくなる事案が発生しました。…
2018年12月26日生活情報誌「みらいと」2018冬号を発行しました‐当社ホームページにも掲載しています!‐「くらしを ちょっとあかるく あたたかく」をコンセプトに、お客さまの生活に役立つ情報をお届けしている生活情報誌「みらいと」…
2018年12月18日九州電力吹奏楽部からのご案内‐「九州電力吹奏楽部オータムコンサート」のお知らせ‐こんばんは!九州電力吹奏楽部の長友です。当社は、音楽を通した地域の皆さまとのふれあいを大切にしたいという思いから、…
2018年12月12日中央アジア・神秘の国を紹介‐カザフスタン写真展‐サレメッシズベ(こんにちは)、国際室の藤本です。在福岡カザフスタン共和国名誉領事館は2010年に設置され、当社国際室が事務局を務めています。カザフスタン共和国の…
2018年12月11日九電グループ紹介④九電旅行サービス「エアーズロックと星空観測7日間旅行」‐今しかできない旅をしよう!‐このシリーズ企画では、九電グループの取組みや個性豊かな商品を紹介していきます。第4回は九電旅行サービス…
2018年12月6日九電グループ紹介③ニシム電子工業「農業向けITセンサーMIHARAS(ミハラス)」‐IT技術を活用し、農業の生産性向上を支援!‐このシリーズ企画では、九電グループの取組みや個性豊かな商品を紹介していきます。第3回は…
2018年12月4日『きゅうでんe-住まいる北九州』がオープンしましたこんにちは、北九州営業センターの相浦です。11月21日(水曜日)に、九州電力小倉営業所1階に、「快適で健康な生活」をもたらす住宅リフォームをコンセプトとした体験参加型…
2018年11月29日福岡の冬の風物詩!クリスマスマーケットin光の街・博多2018‐「九州電力吹奏楽部演奏会」「九州電力 Presents まるごと九州マルシェ」を開催します‐こんばんは♪地域共生本部の木村です。…
2018年11月27日九州電力公式Instagramページ‐九州の灯りキャンペーン実施中‐こんにちは、地域共生本部の大坪です。当社公式Instagramページでは、九州の灯りキャンペーンを実施中です。皆さまの思い出の場所やイルミネーション…
2018年11月22日九電グループ紹介②九電ビジネスフロント「外国人人材紹介サービス」‐優秀な外国人がこぞって集まる九州へ!‐このシリーズ企画では、九電グループの取組みや個性豊かな商品を紹介していきます。第2回は…
2018年11月20日ZOOM UP!KYUDEN ①【発電】篇‐佐賀エリアの若手社員に密着!‐佐賀支社では、「九電グループの仕事や社員を皆さんに知っていただきたい」という思いから、佐賀で働く九電グループの若手社員を紹介する動画…
2018年11月8日「晴好みらい一丁目カドフェス」開催します!こんにちは。福岡支社からイベントのお知らせです。11月18日(日曜日)11時から、電気ビル(福岡市中央区渡辺通)にて、 「晴好(はるよし)みらい一丁目カドフェス」を今年も開催…
2018年11月7日「IHの日」記念イベント 親子で楽しもう!e- 住まいる祭開催!‐「九州電力」×「日本電機工業会」特別企画‐こんにちは、営業本部の根岸です。11月1日の「IHの日」を記念して、当社と一般社団法人…
2018年11月5日九電グループ紹介①九電産業株式会社「天草の塩」‐イルカのすむ美しい海からの贈り物!‐当社グループは「ずっと先まで、明るくしたい。」の企業理念のもと、様々な事業活動に取り組んでいます。このシリーズ企画では、…
2018年10月30日ドローン空撮サービス絶賛受付中!(法人のお客さま対象)‐空撮した映像から、オリジナル動画・3D画像を作成‐「航空写真を撮りたい」、「屋根を点検したい」、「空撮映像を使ってPRしたい」…
2018年10月15日「10万いいね!」ありがとうございます!!いつも九州電力公式Facebookページをご覧いただきありがとうございます!!おかげさまで、「10万いいね!」を突破しました。これからも、皆さまに「いいね!」と…
2018年10月12日オール電化で にゃっトク!おトク!キャンペーン実施中!こんにちは、営業本部の森です。10月1日~12月31日の期間、現在放映中のネコCM 「オール電化にしなキャット!」と連動した『オール電化で にゃっトク!…
2018年9月14日生活情報誌「みらいと」2018秋号を発行しました‐当社ホームページにも掲載しています!‐「くらしを ちょっとあかるく あたたかく」をコンセプトに、お客さまの生活に役立つ情報をお届けしている生活情報誌「みらいと」。…
2018年9月13日シリーズで学ぼう再エネのこと④‐再エネってこれからどうなっていくの?‐再エネのことをシリーズで紹介するこのコーナー。シリーズ最終回となる今回は、再エネのこれからをご紹介します。私たちが暮らす…
2018年9月10日シリーズで学ぼう再エネのこと③‐再エネって環境にやさしいの?‐今、世界中で問題になっている地球温暖化。その原因はCO2(二酸化炭素)などの温室効果ガスです。再エネは発電時にCO2を出さないので、…
2018年9月7日「まるっと九州エネトリップ」の取材を受けました9月8日(土曜日)に、九州各県の福岡放送(FBS)系列6局で放映される「まるっと九州エネトリップ」の取材を受けました!電力の安定供給に努めている九州電力社員のインタビューも…
2018年8月30日シリーズで学ぼう再エネのこと②‐再エネってどうやって広まったの?‐再エネのことをシリーズで紹介するこのコーナー。シリーズ2回目となる今回は、再エネが広まった仕組みをご紹介します。電気の検針票に…
2018年8月21日シリーズで学ぼう再エネのこと①‐再エネってなーに?‐再エネのことをシリーズで紹介するこのコーナー。シリーズ第1回目となる今回は、再エネとはどんなものなのか、ご紹介します。太陽や風、水など、自然の力を…
2018年8月13日「90,000いいね!」ありがとうございます!!いつも九州電力公式Facebookページをご覧いただきありがとうございます!!おかげさまで「90,000いいね!」を突破しました。これからも、皆さまに「いいね!」と…
2018年7月31日「はじめてばこ」をご存知ですか?‐連動企画“オリジナル絵本”キャンペーン開催中!‐こんにちは、営業本部の神田です。当社が協賛しているテレビ西日本(TNC・福岡テレビ局)様の「はじめてばこ」キャンペーンを…
2018年7月9日「エネルギー」のこともっと身近に‐電気事業連合会の特設サイト「Concent(コンセント)」をご紹介します!‐当社も加盟する電気事業連合会が、KADOKAWA、読売広告社と協働し、女性向けにエネルギー情報を…
2018年6月29日「80,000いいね!」ありがとうございます!いつも九州電力公式Facebookページをご覧いただきありがとうございます!おかげさまで「80,000いいね!」を突破しました。これからも、皆さまに「いいね!」と思っていただける…
2018年6月22日「九電働き方改革フェスタ2018」を開催!!こんにちは。コーポレート戦略部門の柿木です。当社は、働き方改革を促進するため、5月25日、本店で「第1回九電働き方改革フェスタ2018」を開催しました。また、全社への…
2018年6月4日九州電力公式Instagramページ‐フォローキャンペーン実施中‐こんにちは、地域共生本部の大坪です。当社公式Instagramページでは、「九州の夜景・灯りのある風景」、「電気が生まれる・繋がる風景」を…
2018年6月1日生活情報誌「みらいと」を発行します‐当社ホームページにも掲載します‐当社は、「くらしを ちょっとあかるく あたたかく」をコンセプトに、お客さまの生活に役立つ情報(レシピ、省エネ、旅など)をお届けする、…
2018年5月3日宅内センサーを活用した高齢者支援サービスのお試しモニターを募集中当社では、「誰もが安心して生活できる九州」の実現に向け、株式会社Z-Worksさまと共同で、高齢者の健康維持支援とご家族の介護負担軽減の…
2018年4月28日会話型コミュニケーションロボット「ユニボ」を無料体験しませんか?‐無料モニター5名募集中‐こんにちは、コーポレート戦略部門の惣福脇です。会話が得意なコミュニケーションロボット「ユニボ」を体験できる…
2018年4月26日九州電力公式Instagramページを開設しましたこんにちは、地域共生本部の大坪です。当社は、本日4月26日(木曜日)に、公式Instagramページを開設しました。当ページでは、「九州の夜景・灯りのある風景」、「電気が生まれる…
2018年4月26日2019年度新卒採用エントリー受付中!‐エントリーシートの締切が近づいています‐こんにちは。人材活性化本部採用担当の安部です。現在、当社は、2019年度新卒採用のエントリーを受付ています!電力を含めた…
2018年4月24日「70,000いいね!」ありがとうございます!いつも九州電力公式Facebookページをご覧いただきありがとうございます。おかげさまで「70,000いいね!」に到達しました!皆さまに「いいね!」と思っていただける情報を、…
2018年4月23日当社会長・社長の人事を内定しました当社は、本日(4月23日)開催された取締役会において、代表取締役会長ならびに代表取締役社長執行役員の人事を内定し、15時から記者会見を行いました。代表取締役会長…
2018年4月10日「エネルギー」のこと一緒に考えてみませんか?‐当社ホームページに特設ページ「エネなび」を開設しました‐こんにちは、地域共生本部の泉です。皆さん、「エネルギーミックス」という言葉をご存知ですか?…
2018年3月30日九電グループのロゴマークを制定しましたこんにちは、コーポレート戦略部門の高井です。このたび、「九電グループロゴマーク」を制定し、4月1日(日曜日)から使用を開始することとしましたのでお知らせします!!…
2018年3月18日「ポイントサービスQピコ」でプレゼントが当たる!!こんにちは、営業本部の塩谷です。現在、当社独自のポイントサービス「Qピコ」でステキな賞品が当たる抽選を実施中です。現在キャンペーンCMも放映されています…
2018年3月14日Happy White Dayこんにちは、今日はホワイトデーですね!
みらいくんから、皆様に日頃の感謝を込めて2018年3月7日この春新生活をはじめるお客さまへこんにちは、営業本部の松尾です。春は新生活がはじまる季節ですね。3~4月にお引っ越しのかたも多いのでは?お引っ越しの際の電気のお手続きはお早めに!24時間受付…
2018年3月1日平成31年度卒採用のエントリー受付を開始しましたこんにちは!人材活性化本部採用担当の岸本です。本日から、平成31年度定期採用(大学(院)卒)のエントリーシート受付を開始しました!ずっと先まで、明るくしたい。…
2018年2月21日九州電力の関係者を装った勧誘や詐欺にご注意ください!九州電力からのお知らせです。当社関係者を装って、電話や訪問による勧誘や詐欺等が発生しております。くれぐれもご注意ください!■事例1〈勧誘〉「九州電力保安部」、…
2018年2月14日九州電力公式フェイスブック「60,000いいね!」達成いつも九州電力公式Facebookページをご覧いただきありがとうございます。先日、おかげさまで「60,000いいね!」に到達しました!これからも、皆さまにより興味をもって…
2018年1月11日強い寒気にご注意ください!明日12日(金曜日)は寒気の影響により、九州の一部地域では降雪が予想されています。過去には、大寒波の到来により、電気温水器、エコキュートの給水管が凍結し、一部のご家庭でお湯が出なくなる事案が発生しました。…
2018年1月4日今年も「ずっと先まで、明るくしたい。」私たちは、「ずっと先まで明るくしたい。」という思いのもと、電力やエネルギーを安定してお届けし、お客さまの快適で環境にやさしい毎日に貢献できるよう努めてまいります。…
2018年1月1日2018年 今年もよろしくお願いします!明けましておめでとうございます。今年も当社事業の取組みだけでなく、皆さまに楽しんでいただける情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2017年12月31日2017年ありがとうございました!今年も九州電力Facebookページをご覧いただき、ありがとうございました。皆さま、よいお年をお迎えください。
2017年12月30日今年もたくさんの「いいね!」をありがとうございました九州電力Facebookページでは、今年も当社事業の取組みだけでなく、お仕事紹介や、地域と協力しておこなったボランティア活動、九州の地域情報…
2017年12月28日今年一年間で最も多くの「いいね!」をいただいたのは..当社Facebookでは、今年もさまざま情報をお届けしました。今年、最も「いいね!」を獲得した投稿は、「みらいへの手紙(2)‐延岡送変電工事所 小城さん‐」…
2017年12月13日九州のとっておきイベントを開催します!今年もクリスマスが近づいてきました!九州各地の営業所では、季節にあわせたIH料理体験イベントなどを開催しています!会員サイト「キレイライフプラス」で各イベントを…
2017年11月24日オール電化"100万戸突破" しました!こんにちは、営業本部の森です。九州におけるオール電化住宅の累計戸数が、おかげさまで平成29年10月末に"100万戸突破" を突破しました。現在「オール電化"100万戸突破" …
2017年11月3日「晴好みらい一丁目カドフェス」開催します!こんにちは。イベントのお知らせです。11月5日(日曜日)11時から、電気ビル(福岡市中央区渡辺通)にて、 「晴好みらい一丁目カドフェス」を今年も開催します!…
2017年10月17日九州電力吹奏楽部からのご案内‐「九州電力吹奏楽部オータムコンサート」のお知らせ‐こんにちは、九州電力吹奏楽部の長友です。当社は、音楽を通じ地域の皆さまとのふれあいを大切にしたい、という…
2017年10月4日オール電化“100万戸突破”キャンペーン実施中!こんにちは、営業本部の堂上です。『オール電化“100万戸突破”キャンペーン』が始まりました!!10月1日~12月31日のキャンペーン期間中に、おかげさまで、九州の…
2017年9月22日「きゅうでん e-住まいる 福岡」オープン!こんにちは、福岡営業所の西です。9月5日(火曜日)、福岡営業所の1階に、住まいのリフォームをテーマとした体験型ショールーム「きゅうでん e-住まいる 福岡」が…
2017年9月6日「子育てサポート」を展開中です!こんにちは。営業本部の荒木です。当社は、子育てを頑張っているママやパパを応援したいという思いから、九電あんしんサポートの一つとして「子育てサポート」のサービス提供を…
2017年8月31日九州電力フェイスブック 50,000いいね!達成!!平成26年3月にフェイスブックを開設して以来、様々な当社の活動を発信してきました。日頃より、多くの「いいね!」やコメントをいただき、ありがとうございます。…
2017年8月21日オープンイノベーションで、いろいろなアイデアを募集しますこんにちは!コーポレート戦略部門の中村です。先週、18日(金曜日)にオープンイノベーションプログラムの開始についてプレス発表しました。…
2017年8月3日台風シーズンに備えてご登録を‐携帯メールサービスのご紹介‐こんにちは、地域共生本部の森本です。台風などの非常災害や、電線への樹木の倒れこみなど突発的な原因で発生する九州内の停電情報をメールで発信…
2017年7月24日お客さま感謝キャンペーン2017実施中‐ホークスグッズ・試合観戦チケットが総計2,130名さまに当たる!‐こんにちは、営業本部の高尾野です。当社はお客さまへの感謝の気持ちを込めて、 7月18日から、福岡ソフトバンク…
2017年4月24日IoTを活用した家庭向け新サービス体験イベント「九電未来の暮らし体験イベント」 を開催します!こんにちは、テクニカルソリューション統括本部の立山です。ずっと先まで、明るくしたい。」をブランド…
2017年4月23日締切間近!九州の魅力がいっぱいの素敵な商品が当たります!こんにちは。営業本部の神田です。当社独自のポイントサービス「Qピコ」で、九州の魅力がいっぱいのカタログギフトなどが当たるキャンペーンを…
2017年4月12日新サービス「でんきサポート」を紹介します!こんにちは。営業本部の梅田です。この度、 「ご家庭内の電気」に関するお困りごとを、地元の信頼ある電気工事店(保守センター)とタイアップして解決する、…
2017年3月13日お引っ越しの際の電気の契約手続きをご紹介春は新生活が始まる季節。お引っ越しのときは荷物の片付けや手続きなど、やるべき事がたくさんありますよね。お引っ越しの際の電気の契約手続きについて動画で…
2017年3月6日「新生活“あんしん”キャンペーン」実施中です!こんにちは。営業本部の堤です。当社は、皆さまの毎日の生活に「安心」をお届けしたいという思いから、「九電あんしんサポート」を展開中です。その中のサービスの一つである…
2017年3月1日「ポイントサービスQピコ」の抽選を実施しますこんにちは。営業本部の神田です。当社独自のポイントサービス「Qピコ」で、九州の魅力がいっぱいのカタログギフトなどが当たる抽選を実施します!応募期間は、…
2017年2月27日春のご契約キャンペーンを開催します!こんにちは、営業本部の服部です。3月1日(水曜日)~4月30日(日曜日)までの間に、当社の電気のご利用を開始されたお客さまの中から抽選で1万名さまにQUOカードをプレゼント…
2017年2月21日九州電力、ガスはじめます九州電力からのお知らせです。今年4月の都市ガス全面自由化開始に合わせて、西部ガスの福岡・北九州エリアで家庭用都市ガスの販売を開始します。ガス料金プランの概要は…
2017年1月18日新サービス「お墓サポート」をご紹介します!九州電力からのお知らせです。1月16日から開始した新サービス「お墓サポート」をご紹介します!「先祖代々の『お墓』。遠くてなかなかお参りにいけないけど、『雑草が…
2017年1月16日新サービス「空き家サポート」をご紹介します!九州電力からのお知らせです。本日から開始する新サービス「空き家サポート」をご紹介します!「空き家になってしまった持ち家や実家。遠くてなかなか見に行けないけど、…
2017年1月13日強い寒気にご注意ください!明日14日(土曜日)から15日(日曜日)にかけて、強い寒気により、九州の一部地域では降雪や強風が予想されています。昨年1月には、大寒波の到来により、電気温水器、…
2017年1月4日今年も電力・エネルギーの安定供給に全力で取り組みます私たち九州電力は、「ずっと先まで明るくしたい。」という思いのもと、九州の皆さまに、安心して毎日の生活を送っていただけるよう、電力・エネルギーの安定供給に全力で努めて…
2016年12月31日2016年ありがとうございました!九州電力Facebookページをいつもご覧いただき、ありがとうございます。今年も残りわずかとなりました。皆さま、よいお年をお迎えください。
2016年12月30日今年1年を振り返って‐投稿ダイジェストその(2)‐九州電力Facebookページでは、当社事業のこと以外にも、運動部の活躍をはじめ、地域と協力して行ったボランティア活動や、地域情報などをご紹介…
2016年12月29日今年1年を振り返って‐投稿ダイジェストその(1)‐こんにちは、九州電力Facebookチームです。当社facebookページでは、今年も新入社員研修、発電所や営業所の取り組み、停電復旧作業の様子などを…
2016年12月14日九州電力からの感電事故未然防止に関するお願い(1)‐クレーン車など重機をご使用の際、周囲に電線(送電線・配電線)がある場合はご連絡をお願いします‐こんにちは、電力輸送本部の田代です。工事現場等での作業中に、クレーン車や…
2016年11月29日当社関係者を装った電話勧誘や詐欺にご注意ください九州電力からのお知らせです。当社関係者を装って、下記事例のような電話・訪問が発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。■事例1〈不審な勧誘電話〉…
2016年10月18日新サービス「みまもりサポート」をご紹介します!九州電力からのお知らせです。 本日から始める新サービス「みまもりサポート」をご紹介します!「一人暮らしの親御さまが心配。でも、遠いからしょっちゅう会いに行けない…
2016年9月29日「オール電化キャンペーン2016」を開催します!(2)‐IHクッキングヒーターをご紹介‐九州電力は、10月1日(土曜日)~12月31日(土曜日)まで「オール電化キャンペーン2016」を開催します!期間中に、 「電気給湯機」…
2016年9月28日「オール電化キャンペーン2016」を開催します!(1)‐電気給湯機 エコキュートをご紹介‐九州電力は、10月1日(土曜日)~12月31日(土曜日)まで「オール電化キャンペーン2016」を開催します!期間中に、 「電気給湯機」…
2016年8月5日台風シーズンに備えて先日、台風被害を想定した災害訓練を実施しました。強い勢力を保った状態で台風が上陸することが多い九州では、暴風雨によって送配電設備が被害を受け、…
2016年7月22日新サービス「九電あんしんサポート」を始めます!(3)‐くらしサポート‐九州電力からのお知らせです。この夏始まる、新サービスについてご紹介しています。今日は、「手を借りたいときも"あんしん"『くらしサポート』」です。…
2016年7月21日新サービス「九電あんしんサポート」を始めます!(2)‐生活トラブルサポート‐九州電力からのお知らせです。この夏始まる、新サービスについてご紹介しています。今日は「まさか!のときでも"あんしん"『生活トラブルサポート』」です。…
2016年7月20日新サービス「九電あんしんサポート」を始めます!(1)‐親孝行サポート‐九州電力からのお知らせです。この夏から、九州電力は安心して暮らせる毎日をサポートするサービス「九電あんしんサポート」を始めます。…
2016年6月30日電子レンジ・IHで賢く美味しく!簡単レシピ‐cookpad「九州電力のキッチン」のご紹介‐簡単で時短にもなるレシピをお探しのかた、必見です!お料理レシピサイト「cookpad」内の「九州電力のキッチン」にぜひ…
2016年3月29日お引っ越し手続きをご紹介お引っ越しのときは片付けや手続きなど、やるべき事がたくさんありますね。電気の手続きもお忘れなく!お引っ越し手続きについて分かりやすく動画にまとめましたので、…
2016年3月11日世界最大級の蓄電池の運用を開始しました3月3日に福岡県豊前市にある当社の豊前発電所の敷地内に設置した世界最大級の容量を持つ蓄電池の運用を開始しました。今回設置した蓄電池は、縦2.4メートル、横6メートル…
2016年3月10日当社関係者を装った勧誘や詐欺にご注意ください!多くのお客さまから九州電力保安コールセンターですが、電気の使用状況を確認します」「動力の使用状況を確認するので検針票を準備してください」というような電話や訪問が…
2016年3月2日お引っ越し手続きはお早めに!3月、4月は、新生活に向けてお引っ越しをされるお客さまからのお申込みが多くなります。お電話も大変混み合いますので、ご契約やご解約のお申込みはお早めにお願いいたします。…
2016年2月22日困ったときはこれを見て!みなさんは110番、119番の緊急通報時に電柱が役に立つことをご存知でしょうか?携帯電話が普及したため、万が一、事故やトラブルに遭遇したときも、どこからでも素早く緊急通報…
2016年1月25日「新料金プラン」をご紹介します(3)‐スマートビジネスプラン‐九州電力からのお知らせです。今年4月から始まる、3つの料金プランについてご紹介しています。今回は「スマートビジネスプラン」です。…
2016年1月24日「新料金プラン」をご紹介します(2)‐電化でナイト・セレクト‐九州電力からのお知らせです。今年4月から始まる、3つの料金プランについてご紹介しています。今回は「電化でナイト・セレクト」です。…
2016年1月23日「新料金プラン」をご紹介します(1)‐スマートファミリープラン‐九州電力からのお知らせです。今年4月から九州電力は新しい料金プランを始めます。3つの新しい料金プランについて、簡単にご紹介します。…