エネコミ

2017年12月配信

2017年 12月5日
九州電力、離島の再エネ抑制実績公表

 九州電力はこのほど、離島における11月の再生可能エネルギーの出力制御実績を発表した。壱岐(長崎県)で1回、990キロワットの出力制御を指示。種子島(鹿児島県)で4回、最大3230キロワットの出力制御指示を実施した。
 出力制御指示は、FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)に基づくもので、火力機の出力抑制などの回避措置を実施しても、供給が需要を上回る「下げ代不足」解消のために行われる。太陽光・風力連系量(10月末時点)は壱岐が1万288キロワット、種子島が1万4022キロワット。

(電気新聞2017年12月5日付3面)