負荷率別契約
- 電気を効率的にご使用いただけるお客さま向けのメニューで、1kWあたりの使用時間が増えれば電力量料金単価が安くなります。
- 高圧で電気を受電されているお客さま向けのメニューです。
- 料金単価(本体料金)は以下のとおりです。
負荷率別契約 (2023年4月1日以降、新規受付停止)
(3月31日まで)
標準電圧 |
基本料金 (円/kW) |
算定対象基準電力1kW 当たりの使用時間数 |
電力量料金 (円/kWh) |
|
---|---|---|---|---|
夏季 | その他季 | |||
6,000V | 2,142円78銭 | 最初の100時間まで | 13円92銭 | 12円93銭 |
100時間をこえ200時間まで | 12円80銭 | 11円91銭 | ||
200時間をこえ300時間まで | 12円07銭 | 11円26銭 | ||
300時間をこえ400時間まで | 11円68銭 | 10円90銭 | ||
400時間をこえる部分 | 11円55銭 | 10円78銭 |
(4月1日から)
標準電圧 |
基本料金 (円/kW) |
算定対象基準電力1kW 当たりの使用時間数 |
電力量料金 (円/kWh) |
|
---|---|---|---|---|
夏季 | その他季 | |||
6,000V | 2,142円78銭 | 最初の100時間まで | 17円52銭 | 16円53銭 |
100時間をこえ200時間まで | 16円40銭 | 15円51銭 | ||
200時間をこえ300時間まで | 15円67銭 | 14円86銭 | ||
300時間をこえ400時間まで | 15円28銭 | 14円50銭 | ||
400時間をこえる部分 | 15円15銭 | 14円38銭 |
- 消費税等相当額を含みます。
- 「夏季」とは7月1日から9月30日までの期間をいいます。「その他季」とは「夏季」以外の期間をいいます。
- 算定対象基準電力とは、「契約電力」または「契約電力+自家発補給電力の契約電力」を示します。
例 算定対象基準電力が100kWで1ヶ月の使用量が35,000kWhの場合
(1) |
100kW ![]() |
![]() |
(2) |
100kW ![]() ![]() |
![]() |
(3) |
100kW ![]() ![]() |
![]() |
(4) |
35,000kWh ![]() ![]() |
![]() |
(5) | 「400時間をこえる分」は該当なし |