接続送電サービス料金
接続送電サービス料金等(注1)は、以下のとおりです。
(1)接続送電サービス料金
契約種別 | 区分 | 料金単価(税込) | 賠償負担金 相当額(税込)(注2) |
廃炉円滑化負担金 相当額(税込)(注2) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
電灯定額 接続送電 サービス |
電灯料金 | 10Wまでの1灯につき | 34円48銭 | 0円31銭 | 0円31銭 | |
10Wをこえ20Wまでの1灯につき | 68円95銭 | 0円62銭 | 0円62銭 | |||
20Wをこえ40Wまでの1灯につき | 137円91銭 | 1円24銭 | 1円24銭 | |||
40Wをこえ60Wまでの1灯につき | 206円87銭 | 1円86銭 | 1円86銭 | |||
60Wをこえ100Wまでの1灯につき | 344円78銭 | 3円11銭 | 3円11銭 | |||
100Wをこえる1灯につき | 344円78銭 | 3円11銭 | 3円11銭 | |||
小型機器 料金 |
50VAまでの1機器につき | 102円98銭 | 0円93銭 | 0円93銭 | ||
50VAをこえ100VAまでの1機器につき | 205円97銭 | 1円86銭 | 1円86銭 | |||
100VAをこえる1機器につき50VAまでごとに | 102円98銭 | 0円93銭 | 0円93銭 | |||
電灯標準 接続送電 サービス |
基本料金 | 実量制 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 203円50銭 | ||
主開閉器 契約 |
接続送電サービス契約容量1kWにつき | 143円00銭 | ||||
接続送電サービス契約電流5A | 71円50銭 | |||||
接続送電サービス契約電流15A | 214円50銭 | |||||
電力量料金 | 1kWhにつき | 7円44銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
電灯時間帯別 接続送電 サービス |
基本料金 | 実量制 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 203円50銭 | ||
主開閉器 契約 |
接続送電サービス契約容量1kWにつき | 143円00銭 | ||||
接続送電サービス契約電流5A | 71円50銭 | |||||
接続送電サービス契約電流15A | 214円50銭 | |||||
電力量料金 | 昼間時間 | 1kWhにつき | 8円10銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
夜間時間 | 1kWhにつき | 6円54銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
電灯従量接続 送電サービス |
1kWhにつき | 10円77銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
動力標準 接続送電 サービス |
基本料金 | 実量制 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 555円50銭 | ||
主開閉器 契約 |
接続送電サービス契約電力1kWにつき | 368円50銭 | ||||
電力量料金 | 1kWhにつき | 6円00銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
動力時間帯別 接続送電 サービス |
基本料金 | 実量制 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 555円50銭 | ||
主開閉器 契約 |
接続送電サービス契約電力1kWにつき | 368円50銭 | ||||
電力量料金 | 昼間時間 | 1kWhにつき | 6円52銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
夜間時間 | 1kWhにつき | 5円29銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
動力従量接続 送電サービス |
1kWhにつき | 15円11銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
高圧標準 接続送電 サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 456円50銭 | |||
電力量料金 | 1kWhにつき | 2円71銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
高圧時間帯別 接続送電 サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 456円50銭 | |||
電力量料金 | 昼間時間 | 1kWhにつき | 3円01銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
夜間時間 | 1kWhにつき | 2円32銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
高圧従量接続 送電サービス |
1kWhにつき | 10円19銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | ||
特別高圧標準 接続送電 サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 434円50銭 | |||
電力量料金 | 1kWhにつき | 1円49銭 | 0円07銭 | 0円08銭 | ||
特別高圧時間帯別 接続送電 サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 434円50銭 | |||
電力量料金 | 昼間時間 | 1kWhにつき | 1円63銭 | 0円07銭 | 0円08銭 | |
夜間時間 | 1kWhにつき | 1円33銭 | 0円07銭 | 0円08銭 | ||
特別高圧従量 接続送電サービス |
1kWhにつき | 8円62銭 | 0円07銭 | 0円08銭 | ||
ピークシフト 割引額 |
高圧 | ピークシフト電力1kWにつき | 390円50銭 | |||
特別高圧 | ピークシフト電力1kWにつき | 368円50銭 |
(2)臨時接続送電サービス料金
契約種別 | 区分 | 料金単価(税込) | 賠償負担金 相当額(税込)(注2) |
廃炉円滑化負担金 相当額(税込)(注2) |
|
---|---|---|---|---|---|
電灯臨時定額接続 送電サービス |
総容量が50VAまでの場合 | 3円05銭 | 0円03銭 | 0円03銭 | |
総容量が50VAをこえ100VAまでの場合 | 6円10銭 | 0円05銭 | 0円05銭 | ||
総容量が100VAをこえ500VAまでの場合100VAまでごとに | 6円10銭 | 0円05銭 | 0円05銭 | ||
総容量が500VAをこえ1kVAまでの場合 | 61円07銭 | 0円50銭 | 0円50銭 | ||
総容量が1kVAをこえ3kVAまでの場合1kVAまでごとに | 61円07銭 | 0円50銭 | 0円50銭 | ||
電灯臨時接続 送電サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約容量1kWにつき | 電灯標準接続送電サービス(主開閉器契約)の基本料金率の10%割増 | ||
電力量料金 | 1kWhにつき | 8円18銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
動力臨時定額 接続送電 サービス |
臨時接続送電サービス契約電力1kW1日につき | 89円51銭 | 0円53銭 | 0円53銭 | |
動力臨時接続 送電サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 動力標準接続送電サービス(主開閉器契約)の基本料金率の20%割増 | ||
電力量料金 | 1kWhにつき | 7円19銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
高圧臨時接続 送電サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 高圧標準接続送電サービスの基本料金率の20%割増 | ||
電力量料金 | 1kWhにつき | 3円24銭 | 0円08銭 | 0円08銭 | |
特別高圧 臨時接続 送電サービス |
基本料金 | 接続送電サービス契約電力1kWにつき | 特別高圧標準接続送電サービスの基本料金率の20%割増 | ||
電力量料金 | 1kWhにつき | 1円78銭 | 0円07銭 | 0円08銭 |
(3)予備送電サービス料金
契約種別 | 区分 | 料金単価(税込) | 賠償負担金 相当額(税込)(注2) |
廃炉円滑化負担金 相当額(税込)(注2) |
|
---|---|---|---|---|---|
予備送電 サービスA |
高圧 | 予備送電サービス契約電力1kWにつき | 77円00銭 | ||
特別高圧 | 予備送電サービス契約電力1kWにつき | 66円00銭 | |||
予備送電 サービスB |
高圧 | 予備送電サービス契約電力1kWにつき | 99円00銭 | ||
特別高圧 | 予備送電サービス契約電力1kWにつき | 110円00銭 |
(4)近接性評価割引
区分 | 料金単価(税込) | 賠償負担金 相当額(税込)(注2) |
廃炉円滑化負担金 相当額(税込)(注2) |
|
---|---|---|---|---|
受電電圧6,000V以下の場合 | 1kWhにつき | 0円37銭 | ||
受電電圧6,000Vをこえ100,000V以下の場合 | 1kWhにつき | 0円29銭 | ||
受電電圧100,000Vをこえる場合 | 1kWhにつき | 0円14銭 |
(注1)離島ユニバーサルサービス調整は加味しておりません。
(注2)法律で定められた賠償負担金相当額(注3)および廃炉円滑化負担金相当額(注4)を含みます。
(注3)賠償負担金相当額とは、経済産業大臣の通知を受け、当社が託送料金を通じて回収する金額で、福島第一原子力発電所事故以前から原子力損害の賠償のために備えておくべきであった費用に相当する金額です。
(注4)廃炉円滑化負担金相当額とは、経済産業大臣の通知を受け、当社が託送料金を通じて回収する金額で、原子力依存度の低減というエネルギー政策の基本方針の下、原子力発電所を円滑に廃炉するための費用に相当する金額です。