2018年1月配信
2018年1月15日
玄海原子力発電所1号機 第1回施設定期検査(廃止措置段階)を開始します
-廃止措置期間中に必要な施設の機能・性能維持の確認-
九州電力 玄海1号機
廃止措置開始後初の定検へ(1月16日付 電気新聞記事)
2018年1月4日
離島における平成29年12月の再生可能エネルギーの出力制御実績をお知らせします
-種子島で1回の出力制御を実施-
九州電力 再生可能エネルギー
12月出力制御 種子島で1回(1月9日付 電気新聞記事)
2017年12月25日
緊急時対策棟に係る川内原子力発電所1号機の工事計画認可申請書を提出しました
-事故時の指揮命令に係る機能を備えた緊急時対策棟(指揮所)の申請-
九州電力 川内1緊対棟
工認申請を提出 20年10月完成へ(12月26日付 電気新聞記事)
2017年12月25日
(お知らせ)川内原子力発電所1号機の特定重大事故等対処施設の工事計画認可申請書に係る補正書を提出しました
-「原子炉補助建屋等に設置する設備」に係る申請について記載の適正化等を実施-
2018年1月22日
第5次環境基本計画素案を提示/経済、社会と一体改善へ
2018年1月18日
温室ガス排出削減 長期戦略/各省検討、異なる思惑
2018年1月18日
日米原子力協定 延長へ/プルトニウム 着実な消費必要
2018年1月17日
信頼回復が最優先課題/原子力小委再開 料金上昇などテーマに
2018年1月11日
九州電力佐賀支社/女性理解活動チームが活躍
顧客対応数1万人に
2018年1月9日
ウェブサイト「5分でわかる原子力」/初心者向けにやさしく解説
2018年1月5日
エリア越えの9電力連携/「民」主導の枠組み構築
<海外>
2018年1月11日
[フランス]マクロン大統領、原子力の優れた環境適合性を強調
2018年1月10日
[米国]NERCが原子力や石炭の廃止に伴う将来の供給力不足を懸念
2018年1月9日
[ポーランド]政府、電源の低炭素化には原子力は重要との判断を示す
2018年1月5日
[カナダ]深地層処分場建設計画、候補地を5地点に絞り込み
2018年1月4日
[米国]エネルギー省、先進的原子力技術の開発支援で3,000万ドル以上投資
2017年12月28日
[ポーランド]エネルギー省委託の世論調査、6割が原子力建設に賛成
2017年12月25日
[米国]NEI、「発電所近隣住民の81%が原子力を支持」との世論調査