「ダムカレンダー2026」の販売を開始します-ダムや発電所の魅力と四季折々の風景をご紹介-
2025年11月4日
九州電力株式会社
宮崎支店
「ダムカレンダー2026」の販売を開始します
-ダムや発電所の魅力と四季折々の風景をご紹介-
九州電力宮崎支店及び株式会社Q-CAPは、ダムや発電所の魅力を多くの方々に知っていただくためにダムカレンダーを制作し、お客さま向けの販売を行います。
2026年版カレンダー(卓上版)は、わが国初の大規模アーチ式ダムである上椎葉ダム、九州最大のアーチ式ダムである一ツ瀬ダムをはじめ、様々な特徴を持ったダム12か所を、四季折々の美しい風景とともに紹介しております。
同じく(ポスター版)は、上椎葉ダムのほか、4つの水系で特徴のある計5つのダムを掲載しました。
カレンダーの販売は、地域の活性化に繋がるよう、ダムや発電所周辺地域で地元の特産品を販売する物産館を中心に、椎葉平家まつりの行われる11月8日から開始いたします。
さらに、今年はより多くのかたにお届けできるよう、オンライン販売も実施いたします。
九州電力は、今後とも、水力発電設備を観光資源とする活用を通じ、ダムや発電所周辺地域の活性化に取り組んでまいります。
ダムカレンダー(2026年版)概要
| 販売期間 |
2025年11月8日~ (在庫がなくなり次第終了いたします) |
|---|---|
| 仕様 |
卓上版カレンダー (B6サイズ、両面×7枚、フルカラー) |
|
ポスター版カレンダー (A1サイズ×1枚、フルカラー) |
|
|
希望小売 価格 |
各600円(税込) |
| 販売箇所 |
宮崎県内3箇所およびオンライン販売 (詳細は別紙参照) |
| 製造元 |
株式会社 Q-CAP(注) 〔厚生労働省認可の九州電力株式会社の特例子会社〕 |
(注)聴覚に障がいのあるかたや高齢のかたのための放送用字幕を専門に、40局を超える放送局さまの番組字幕を受託しているほか、資料の印刷やデータ入力などのサービスを手掛ける
以上





