平成30年7月26日
                九州電力株式会社
                
            
                    川内原子力発電所1号機の特定重大事故等対処施設の工事計画認可をいただきました
                    -「新たに設置する建屋等」に係る認可-
                
            当社は、川内原子力発電所1号機の特定重大事故等対処施設の工事計画認可申請を3分割でおこなっており、このうち、2分割目「新たに設置する建屋等」に係る申請について、本日、原子力規制委員会より認可を頂きましたのでお知らせします。
当社は、今後も原子力発電所の安全性・信頼性向上に向け、国の審査に真摯かつ 丁寧に対応してまいります。
(参考)
- 特定重大事故等対処施設を法令で定められている期限内に設置するため、工事計画認可申請の手続きを「原子炉補助建屋等に設置する設備」、「新たに設置する建屋等」、「新たに設置する設備等」の3つに分割しています。
- 川内原子力発電所1号機の特定重大事故等対処施設に係る申請状況
 1分割目 原子炉補助建屋等に設置する設備 (申請)平成29年5月24日 
 (認可)平成30年5月15日2分割目 新たに設置する建屋等 (申請)平成29年8月8日 
 (補正)平成30年2月20日、平成30年4月3日、平成30年5月28日、平成30年6月6日
 (認可)平成30年7月26日(今回)3分割目 新たに設置する設備等 (申請)平成30年3月9日 
以上








 
                    