2019年11月20日
                九州電力株式会社
                
            
玄海原子力発電所3号機の使用済燃料プールの貯蔵能力変更等に係る原子炉設置変更許可をいただきました
                     当社は、玄海原子力発電所において、使用済燃料プールの貯蔵余裕を確保する使用済燃料プールの貯蔵能力変更(リラッキング)、更なる信頼性向上として取り替える玄海3号機の原子炉容器上部ふたを保管するための蒸気発生器保管庫の共用化等について、原子炉設置変更許可申請書を国へ提出しました。
                    (2010年2月8日お知らせ済み)
                
本日、玄海3号機のリラッキング、蒸気発生器保管庫の共用化等に係る原子炉設置変更許可申請につきまして、原子力規制委員会より許可をいただきましたのでお知らせします。
当社は、今後とも、地域の皆さまの一層の安心・信頼が得られるよう、当社の取組みについて、積極的な情報公開と丁寧な説明に努めてまいります。
(参考)玄海原子力発電所3号機のリラッキング、蒸気発生器保管庫の共用化等に係る申請経緯
| 2010年2月8日 | 原子炉設置変更許可申請 | 
| 2010年11月24日 | 原子炉設置変更許可申請に係る補正書を提出 | 
| 2019年1月22日 | 原子炉設置変更許可申請に係る補正書を提出 | 
| 2019年10月8日 | 原子炉設置変更許可申請に係る補正書を提出 | 
以上
| 添付ファイル |   | 玄海原子力発電所3号機の使用済燃料プールの貯蔵能力変更等に係る原子炉設置変更許可をいただきました(印刷用) | (197KB) | 








