風力発電への取組み
風力発電への取組み
- 長期安定的かつ経済的な風力発電が可能な有望地点において、周辺環境との調和も考慮した上で、グループ会社(九電みらいエナジー株式会社など)において開発に取り組んでいます。
最近の取組み
- 宮崎県串間市に設立した串間ウインドヒル株式会社の串間風力発電所は、2020年10月に営業運転を開始する予定です。
また、九電みらいエナジー株式会社では、佐賀県の唐津・鎮西地区における工事着工に向けた準備を進めています。
宮崎県串間市における風力発電所の概要
発電所名 | 串間風力発電所 |
---|---|
計画地点 | 宮崎県串間市本城、都井の稜線沿い |
出力 |
64,800kW (詳細は、串間ウインドヒル株式会社ホームページ ![]() |
主要工程 |
環境影響評価:2013年~2015年9月完了 建設工事:2016年~2020年(予定) 営業運転開始:2020年10月(予定) |
〔参考〕長島風力発電所(出力50,400kW)
長島風力発電所(出力50,400kW、鹿児島県長島町)
<長島風力発電所の出力変動例>
風力発電は風の強さで発電量が変わる
風力発電の設備量
2020年5月末現在(kW)
発電所 | 既設(約65,000) | 計画 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
甑島 (鹿児島県) |
長島(注) (鹿児島県) |
奄美大島(注) (鹿児島県) |
鷲尾岳(注) (長崎県) |
串間(注) (宮崎県) |
唐津・鎮西(注) (佐賀県) |
|
出力 | 250 | 50,400 | 1,990 | 12,000 | 64,800 | 27,200 |
(注)グループ会社による開発、運営