八女市と九州電力株式会社福岡支店の「魅力あふれる安全安心なまちづくりに関する包括連携協定」の締結について
八女市
九州電力株式会社福岡支店
八女市(市長 三田村 統之)と九州電力株式会社福岡支店(支店長 安部 進一郎)は、地域の課題解決に資する取組みを協働して推進するため、包括連携協定を締結します。
つきましては、今回協定を締結し、八女市の持続可能なまちづくりを推進してまいります。
〔締結日〕 2020年9月24日(木曜日)
〔主な取組み〕
-
災害に強いまちづくりに関すること
- 八女市東部に広がる山林エリアにおける台風などの自然災害で大規模な倒木などの被害を受けてきた森林の保全強化
- 八女市を流れる矢部川や星野川などで集中豪雨による河川氾濫の被害を受けてきた流域住民の早期避難の強化
- 災害時の早期復旧のための体制整備、避難所に必要な設備や備蓄品などの機能強化
-
「ひと」と「八女市」を繋ぐまちづくりに関すること
- 八女市が有する個性的で多様な観光資源(八女茶、伝統工芸、歴史、文化など)を最大限活用した魅力あるツアーの企画
- 八女市の魅力を最大限に活かした観光プランや魅力あふれる特産品などの国内外への情報発信
-
子どもから高齢者まで安心して暮らせるまちづくりに関すること
- 子どもたちが安心して過ごせ、学習支援になる環境づくり
- 山間部に点在する集落において、高齢者が安心して暮らせる仕組みづくり
-
感染症に配慮したまちづくりに関すること
- 感染症流行期においても市民の生活を守る業務継続体制に係る連携・協力
- 新型コロナなど感染症の流行に備えた事前対策の強化
- 前4項目に掲げるものの他、地域課題の解決や地域の活性化に関すること

添付ファイル |
![]() |
八女市と九州電力株式会社福岡支店の「魅力あふれる安全安心なまちづくりに関する包括連携協定」の締結について(印刷用) | (125KB) |