大牟田市と九州電力株式会社福岡支店は「安全安心な魅力あふれるまちづくりに関する包括連携協定」を締結します
大牟田市
九州電力株式会社福岡支店
大牟田市(市長 関 好孝)と九州電力株式会社福岡支店(支店長 安部 進一郎)は、同市における地域の課題解決に資する取組みを協働で推進するため、包括連携協定を締結いたします。
両者は、持続可能なまちづくりに向けて、以下の取組みを共に進めてまいります。
〔締結日〕 2022年3月23日(水曜日)
〔主な取組み〕
-
環境にやさしいまちづくりに関すること
- 大牟田市における気候変動(地球温暖化)防止対策として日本政府が掲げる目標(2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロ、2030年までに対2013年度比46%の排出削減)達成に向けた取組み
-
活力あふれるまちづくりに関すること
- 誘致対象業種に関する情報収集の強化及び誘致に向けた企業への的確な情報提供
- 動物園・世界文化遺産・大蛇山まつり等の地域資源を活用した経済活性化及びイメージ向上
- 市内の消費喚起による地域経済の活性化
-
災害に強いまちづくりに関すること
- 長期避難に対応できる避難所機能の強化及び地域防災力の向上
- 災害時の停電状況や復旧の見込みなどの情報伝達や連携の強化
-
子どもから高齢者まで暮らしやすいまちづくりに関すること
- 犯罪被害への対策など、防犯意識啓発・知識習得の機会創出
- 子どもや高齢者などが犯罪や事故に巻き込まれないようにするための見守りの強化
- 前各項目に掲げるものの他、地域課題の解決や地域の活性化に関すること
