川内火力発電所の燃料油配管工事を再開します -安全を最優先に、2月16日に工事再開-
2021年2月16日
九州電力株式会社
川内火力発電所の燃料油配管工事を再開します
-安全を最優先に、2月16日に工事再開-
1月25日、川内火力発電所構内において、燃料油タンク周りに配置された配管の工事中、配管から油が漏えいする事故が発生しました。
調査の結果、今回の発生原因は燃料受入れ配管内の油を抜き取る際に、貯油中の燃料タンクと配管とのしゃ断が未完了のまま配管の閉止板を取り外したことにより配管から油が漏えいしたものです。
対策としては、当社と請負作業会社との作業にかかる相互確認を従来より密にするとともに、危険物を取り扱う作業への再認識と安全意識向上のための教育・訓練を当該請負作業に関わる全ての会社に対して実施し、更なる安全意識の向上に努めて参ります。
この度、関係機関への報告が完了し、工事再開の目処が立ったことから、本日、工事を再開致します。
ご心配をおかけしました関係者の皆さまには改めてお詫び申し上げるとともに、再発防止を徹底し、火力発電所の安全管理に万全を期してまいります。
以上
添付ファイル |
![]() |
川内火力発電所の燃料油配管工事を再開します -安全を最優先に、2月16日に工事再開-(印刷用) | (165KB) |