環境とエネルギーを楽しく学ぶ「エコアースくらぶ」参加者募集
活動期間は2年間・10回。電気はどうやって作られて家庭に届くの?エネルギーミックスって…。さまざまな"?"がわかります

玄海エネルギーパーク
高さ13メートルの実物大原子炉模型など、見て触れて学べる、まるでテーマパークのような「玄海エネルギーパーク」

苓北発電所

八丁原発電所
(注)2020年度は、特色ある発電所や電気のコントロールセンターの見学、著名人による講演会などが予定されています
2019年度 実施内容(予定)
6月 | 再生可能エネルギーを上手に使うには |
---|---|
8月 | 玄海エネルギーパーク見学 |
10月 | 専門家に聞いてみよう「暮らしの中の放射線」のこと 暮らしに役立つワークショップ |
12月 | 日本と世界のエネルギー事情から、私たちの暮らしと電気について考えよう |
2月 | 省エネしながらラクラクIHクッキング体験 |
2年間会員として10回活動 「エコアースくらぶ」参加者募集
参加費 | 無料 |
---|---|
募集人数 | 30人(注)18歳以上の女性・応募多数の場合は多く参加できる人を優先的に抽選 |
活動日時 |
|
申込み |
メールにて(注)4月15日(月曜日)締切
メール:eco_earth_kumamoto@kyuden.co.jp 件名に「エコアースくらぶ」と記入し、 ①氏名 ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤2019年度実施予定5回中の参加可能な目安回数 を明記して送付を (注)個人情報は同クラブの運営にのみ使用します ![]() |
お問い合わせ先
九州電力株式会社 熊本支社 広報グループ
電話番号:096-386-2200
9時~17時、平日のみ
熊本市中央区上水前寺1-6-36
