第2回 九電みやざき小中学生 絵画コンクール 入賞者一覧

当社宮崎支社は、宮崎日日新聞社と共同で九電みやざき小中学生絵画コンクール(県教育委員会、県市町村教育委員会連合会後援)を開催しました。
小中学生の豊かな感性で郷土宮崎の魅力を再発見してもらおうと「わたしの大好きな宮崎の川」をテーマに作品を募集したところ、小学1~3年生部門373点、同4~6年生部門428点、中学生部門427点の合計1228点の応募をいただきました。
厳正な審査の結果、部門ごとに最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作7点、また全部門の作品の中から1点に審査員特別賞として、九州電力宮崎支社長賞を選出しましたので、ご紹介します。
第2回九電みやざき小中学生絵画コンクール 入賞者一覧
最優秀賞

「おいがわででっかいカニをつかまえた」
日之影町立宮水小1年
山口 幸音
優秀賞

「とてもきれいな秋元川」
宮崎市立宮崎南小3年
西村 和歌子

「つったり、もぐったり、すくったり」
宮崎大学教育学部附属小2年
池田 虎吉
佳作

「かがやく川」
西米良村立村所小3年
田爪 凜翔

「水がつめたくて バタバタしたよ」
宮崎市立国富小2年
岩切 玲依奈

「さくらちらちら大よど川」
宮崎市立広瀬北小2年
北川 結己

「みんなと川あそび」
国富町立本庄小1年
千手 悠生

「ザブーン!!」
美郷町立美郷南学園南郷小3年
今西 桜笑

「大切にしたい川」
日南市立吾田小3年
佐藤 滉眞

「おおよどがわ」
宮崎市立西池小1年
横山 亜虹
最優秀賞

「楽しかった魚捕り」
日南市立飫肥小5年
大井 千春
優秀賞

「水中からみた私たち」
日向市立日知屋東小5年
南村 唯名

「大すきな宮崎の川」
西都市立妻北小4年
吉野 竜大
佳作

「わたしの大好きな宮崎の川」
西都市立妻北小5年
星原 詩

「大淀川まで届け!!ぼくのホームラン!!」
宮崎市立西池小6年
屋代 拓己

「大淀川に映る花火」
宮崎市立大宮小4年
甲斐 妃由莉

「気もちいいな」
日之影町立日之影小4年
佐藤 ひなた

「お父さんのいる川」
門川町立門川小4年
奈須 小雪

「きれいな川」
日南市立吾田小4年
飯干 莉緒

「夕暮れの大淀川」
川南町立川南小6年
金丸 絢香
最優秀賞

「雨上がりの庄手川」
日向市立大王谷中3年
亀井 真秀
優秀賞

「水郷延岡‐鮎と煙突‐」
延岡市立土々呂中3年
髙橋 あゆみ

「夏の川」
宮崎大学教育学部附属中2年
沼口 智紀
佳作

「心のおちつく 私だけの場所」
宮崎市立生目中1年
金丸 侑生

「もぐり橋と小丸川」
高鍋町立高鍋東中2年
小松 雄音

「堀川運河とチョロ船」
日南市立吾田中1年
日髙 光葵

「朝日昇る大淀川」
宮崎市立大淀中1年
中村 音華

「大淀川土手にて」
宮崎市立大淀中2年
斉藤 彰

「私の大好きな川」
小林市立紙屋中2年
森永 陽芽

「いつもとちがう」
宮崎市立生目中1年
久米田 憲太朗
九州電力宮崎支社長賞

「すきとおる綾の川。ハゼを釣るぼく」
宮崎市立宮崎西小6年
柴田 悠雅