当社関係者を装った電話勧誘等への注意喚起について― 県内で不審な勧誘活動が増加しています ―
平成30年2月23日
九州電力株式会社
宮崎支社
― 県内で不審な勧誘活動が増加しています ―
当社では、お客さまへの当社関係者を装った詐欺・勧誘等を防止するため、ホームページやチラシ等による注意喚起をおこなっておりますが、今年1月中旬頃から、県内において、下記のとおり不審な電話や訪問活動についての問合せが増加している状況にあります。
悪質な金銭被害を未然に防ぐ観点からも、注意喚起にご協力くださいますようお願い申し上げます。
記
(件)
営業所 | 延岡 | 日向 | 高鍋 | 宮崎 | 都城 | 日南 | 計 |
平成29年8月~平成29年12月(5ヵ月間) | 10 | 5 | 6 | 12 | 11 | 3 | 47 |
平成30年1月(1ヵ月間) | 2 | 3 | 6 | 29 | 23 | 6 | 69 |
合計 | 12 | 8 | 12 | 41 | 34 | 9 | 116 |
-
- 動力機器の点検のため近日中に訪問する。検針票を準備しておいてもらいたい
- 65歳以上で電気代が安くなるキャンペーンがある
- 計器を替えると電気代が安くなる
- 不審な電話がかかってきた場合は、安易にお客さまの個人情報を教えず、一旦電話を切り、最寄りの当社営業所(コールセンター)へ確認してください。
- 当社及び関係会社の社員は、「身分証明書」を携行しているため、不審な訪問があった場合は、宅内への入室を断り、身分証明書の提示を求めてください。