松浦発電所より復水器細管洗浄用スポンジボールが流出しました
九州電力株式会社
松浦発電所2号機(石炭:100万kW)は、6月23日(木曜日)0時04分~3時53分にかけて復水器細管洗浄装置を運転し、その後、洗浄に用いたスポンジボール(直径28mm 天然ゴム製 1300個)を取替える作業を実施しました。回収したスポンジボールが少ないため、6月24日(金曜日)~6月26日(日曜日)にかけて、復水器細管洗浄装置の点検を行いました。点検の結果、892個のスポンジボールが発見できず、海へ流出した可能性が高いと判断しました。
今回流出したスポンジボールの材質は天然ゴムであり、人体や環境への影響はありません。
今後、原因の究明を行い、再発防止策を講じてまいります。
以上
参考
松浦発電所
所在地 | 長崎県松浦市志佐町白浜免字開発2091-1 |
---|---|
定格出力 |
1号機:70万kW 2号機:100万kW(発電所総出力:170万kW) |
燃料 | 石炭 |
営業運転開始 |
1号機:1989年6月30日 2号機:2019年12月20日 |