長崎大学教育学部と九州電力株式会社長崎支店は「カーボンニュートラル分野における包括的連携協力に関する協定書」を締結しました
2023年6月14日
長崎大学教育学部
九州電力株式会社長崎支店
長崎大学教育学部と九州電力株式会社長崎支店は「カーボンニュートラル分野における包括的連携協力に関する協定書」を締結しました
長崎大学教育学部(学部長:藤本登)と九州電力株式会社長崎支店(支店長:下田政彦)は、「カーボンニュートラル分野における包括的連携協力に関する協定書」を締結しましたので、お知らせします。
長崎大学教育学部は、「人間形成に係る専門的学術の研究を通して高度な学識と豊かな人間性及び実践的な指導力を備えた専門的教育者の育成」を教育理念に掲げ、次世代に向けた環境保全とエネルギーの効率的利用の教育研究を通して、カーボンニュートラル分野における人材育成の強化を図っています。
また、九州電力は「九電グループ カーボンニュートラルビジョン2050」(2021年4月公表)において、エネルギー需給両面の取組みとして「電源の低・脱炭素化」と「電化の推進」を加速させることとしています。更に、これらの取組みを通じて「カーボンマイナス」を2050年よりできるだけ早期に実現することを目指しています。
長崎大学教育学部と九州電力長崎支店は、本協定により、産学連携による人的・知的資源の交流と活用を図り、カーボンニュートラル分野における人材育成など脱炭素社会の実現に向けた取組みを推進してまいります。
1 協定締結日
2023年6月14日(水曜日)
2 連携事項
- 次世代に向けた環境保全やエネルギーの効率的利用に関すること
- カーボンニュートラル分野における人材育成に関すること
