大山川で放流量を昼夜で変化させる社会実験を行います。
昼と夜で河川の水位が変化しますので注意してください。
実施期間 | 平成28年1月20日(水曜日)~3月17日(木曜日)〔土日祝日を除く〕 |
---|---|
放流量 |
昼間(9時~17時):毎秒2.9立方メートル(毎秒1.1立方メートルの増加) 夜間(17時~9時):毎秒1.8立方メートル(これまでと同様) |
水位上昇区間及び水位の変動 |
水位上昇区間:大山川(大山川取水堰~概ね大宮沈橋) 水位の変動:場所によって最大10センチメートル程度上昇 |
実施主体 |
三隈川・大山川河川環境検討会 (構成メンバー:水郷ひた再生委員会、国土交通省筑後川河川事務所・筑後川ダム統合管理事務所、大分県、日田市、九州電力株式会社大分支社) |
![]() |
フラッシュ放流 チラシ | (195KB) |