エコライフ講演会2017 in 北九州
「エコライフ講演会2017 in 北九州」は終了しました。
当日は多くのお客さまにご来場いただきまして誠にありがとうございました。
当日は多くのお客さまにご来場いただきまして誠にありがとうございました。
今回北九州支社では、皆さまにとって身近で幅広い話題を楽しくわかりやすく聴いていただける講演会を企画しました。日曜日の午後、私たちを取り巻く身近な環境について考えてみませんか。皆さまのお申し込みをお待ちしております!
開催日時 | 2017年6月18日(日曜日) 開場:13時、開会:13時30分、閉会:16時終了予定 |
---|---|
開催場所 | 北九州市立男女共同参画センター ムーブ 5階 大セミナールーム 郵便番号:803‐0814 北九州市小倉北区大手町11番4号 |
入場料 | 無料 |
定員 | 150名 |
主催 | 九州電力 北九州支社 |
後援 | 北九州市 |
講演会 第1部
時間 | 13時30分~14時20分 |
---|---|
テーマ | 「今日からできるご家庭における省エネルギー」 今夏の電力需給を踏まえて、家庭で取り組める省エネルギーの取り組みを紹介します。 |
講師 | NPO法人 エコ診断ネットワークジャパン 理事長 藤原 洋記 |
講演会 第2部
時間 | 14時30分~15時50分 |
---|---|
テーマ | 「気候が変動!?(ヘン!どう?)」 今、気候、そして環境に何が起きているのでしょうか? 気象予報士でアナウンサーの立場から、わかりやすく『楽しく』ご紹介します。 |
講師 | RKB毎日放送アナウンス部 副部長・気象予報士・防災士 龍山 康朗 |
- 定員になり次第、締め切らせていただきます(先着順)。
- 入場ハガキをお送りしますので当日ご持参下さい。
- 託児室(無料)を用意しておりますので、小さなお子さまがいらっしゃるかたもお申し込み頂けます。
ただし定員がございますので満員になった際はご了解下さい。
問合せ先
きゅうでん環境セミナー事務局(株式会社 西広 内)
- お申し込みは、下記連絡先への電話もしくは、申込書へ必要事項をご記入のうえ、FAX又はE-Mailにて送付ください。
-
- 電話番号:080-4692-1506(受付時間/平日9時30分~17時30分)
- FAX:093-342-7828
- メールアドレス:kyudeneco@nishiko.co.jp
- 申込書(802KB)
記載いただいた情報は本講演会開催にのみ使用し、厳正に管理いたします。