宮崎県「森林由来J-クレジット認証促進事業」
森林由来J-クレジット活用説明会の実施
(主催:宮崎県環境森林部環境森林課再造林推進室、事務局(本事業委託先):九州電力)
宮崎県では、「再造林率日本一」を目標に掲げ、ゼロカーボン社会と地域資源を活用した産業成長の実現を目指す「グリーン成長プロジェクト」を展開しており、再造林対策を加速させています。
そこで、今回、再造林を中心とした循環型林業を推進するために、森林由来のJ-クレジットの創出と流通を促進するための説明会を、宮崎県内の3か所で開催します。
【説明会概要】
J-クレジット制度概要、森林由来J-クレジットの創出・活用事例および本年度に宮崎県が実施する森林由来J-クレジット創出支援(プロジェクト登録支援、モニタリング・認証支援)についてご紹介します。
【日時・場所】(参加費無料、オンライン参加も可能です)
実施日時 | 会場 | 定員 | 申込締切 | |
---|---|---|---|---|
宮崎市 | 10月21日(火曜日)13時30分~16時30分 | 県電ホール | 80名 | 10月10日(金曜日) |
延岡市 | 10月22日(水曜日)13時30分~16時30分 | 延岡総合文化センター(展示室1) | 50名 | |
都城市 | 10月23日(木曜日)13時30分~16時30分 | 未来創造ステーション(会議室①) | 40名 |
【プログラム】
- J-クレジット制度の概要
- 森林由来J-クレジットの創出方法
(書類作成・フロー、各種支援制度の紹介など) - 森林由来J-クレジットの創出・活用事例紹介
(先行事業者(クレジット創出者・活用者)様による事例紹介など) - 質疑応答・個別相談
【申し込み方法】
右の二次元コードをスキャン又は下記URLへアクセスして、必要な情報をご入力ください。(参加費無料)
https://forms.office.com/r/gH09kpg2g4

【プロジェクト登録支援】(詳細は10月21日~23日の説明会にて説明します)
制度に精通した担当者が、J-クレジット創出に向けたプロジェクト登録の手続き(クレジット創出量試算、 計画書案作成支援(図面作成等)、計画書提出後の審査機関対応など)を支援します。
対象者 |
宮崎県内に森林を所有、又は管理されているかた (例)森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村 |
---|---|
申込期限 | ~2025年11月28日(金曜日) |
支援時期 | ~2026年3月 |
募集者数 | 3者程度 |
【モニタリング・認証支援】(詳細は10月21日~23日の説明会にて説明します)
制度に精通した担当者が、モニタリング(支援対象者の森林を用いた地位特定、報告書案作成等)及び認証の手続き(報告書提出後の審査機関対応など)を支援します。
対象者 |
宮崎県内に森林を所有、又は管理されているかた (例)森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村 |
---|---|
申込期限 | ~2025年11月28日(金曜日) |
支援時期 | ~2026年3月 |
募集者数 | 2者程度 |