企業情報

  • このリンクをシェア
  • ポスト

特集:爽やかなスパイスの世界

初夏の心と体をスッキリ快適に! 爽やかなスパイスの世界

普段の料理にひとふりするだけで、食欲をそそる逸品に早変わり。
スパイス初心者にもおすすめの手軽な活用法をご紹介します。

スパイスの写真

What is spice? スパイスとは?

独特の香りや風味を持つ香辛料のことで、ハーブも含む。健康効果を期待できるものも多く、活用することで減塩効果にもつながる。

How to use? おいしい使い方

  • 選び方/ホール(原型)とパウダー(粉)タイプがあり、パウダーの方が扱いやすい
  • 賞味期限/時間が経つごとに香りや風味が落ちるので、1年を目安に使い切るのが理想
  • 保管方法/密閉できる袋や容器に入れ、冷暗所で保管。冷蔵庫は湿気るのでNG

教えてくれるのは

TAKECO1982 スパイス料理研究家 吉山武子さんの写真

TAKECO1982 スパイス料理研究家 吉山武子さん

福岡県久留米市を拠点に、30年以上にわたり料理教室活動を続ける。店ではカレーやスパイスドリンクが味わえるほか、オリジナルスパイスなどの販売も行う。

Welcome to the Spice World

初夏に使いたい! おすすめスパイス

季節の変わり目の体にうれしい働きがいろいろ

スパイスの写真

カルダモン

さまざまな効能を持ち「スパイスの女王」の別名も。血の巡りをよくしたり、消臭効果も

クローブ

抗酸化作用に優れ、アンチエイジングなどに役立つ。料理の味付けだけでなく、抗菌作用も

キャラウェイシード

柑橘のような爽やかな香りと甘味が特徴。チーズやパンのほかキャベツのマリネにも合う

カレー粉

数種類のスパイスをブレンドしたもので、初心者でも気軽に使える。疲労回復効果が期待できる

ひとふりでおいしく! スパイスマジック

いつもの料理に“ちょい足し”するだけで、料理がグッと華やかに。
料理やおやつに気軽にプラスしてみましょう。

シナモンをひとふり

焼きバナナの写真

焼きバナナ

砂糖とシナモンをかけ、トースターで焼けば、絶品おやつに!

カレー粉をひとふり

じゃがいもソテーの写真

じゃがいもソテー

塩のみでシンプルに炒め、香りが飛ばないよう、カレー粉は最後に

キャラウェイシードをひとふり

キャベツのマリネの写真

キャベツのマリネ

塩茹での際に加え、すし酢やドレッシングで和える。肉と好相性

ブラックペッパーをひとふり

チーズクラッカーの写真

チーズクラッカー

大人なおつまみに変身。粗挽きだと食感も楽しめて、より本格的に

気軽に作って、飲んでキレイに スパイスドリンク special Spice Drink

身近なスパイスを使って、カフェのようなおしゃれで本格的なドリンクを作ろう

01 スパイスウォーター

スパイスウォーターの写真 消化も促進

材料

  • ローリエ・・・適量
  • カルダモン・・・適量
  • クローブ・・・適量
  • 水・・・1リットル

少量の水にスパイスを入れ煮出す。それを冷やして、飲む時は水で割る。消化を助ける効果も

02 ジンジャーエール

ジンジャーエールの写真 デトックス効果も!

材料

  • しょうがのしぼり汁・・・大さじ1
  • アガベシロップ(なければ蜂蜜でも可)・・・大さじ1
  • レモン汁・・・少々
  • 炭酸水・・・200cc

しょうがのしぼり汁とシロップ、レモン汁をよく混ぜ、炭酸水を注ぐ。しょうがの量はお好みで調節

03 スパイスココア

スパイスココアの写真 代謝がアップ

材料

  • カルダモンパウダー・・・適量
  • シナモンパウダー・・・適量
  • ココアパウダー・・・大さじ1
  • 牛乳(豆乳でも可)・・・200cc

ココアパウダーに少量のホットミルクを注ぎ、よく溶かしてから残りを入れる。スパイスの量や砂糖はお好みで

04 サングリア

サングリアの写真 気分スッキリ

材料

  • 赤ワイン・・・1本
  • りんご、オレンジ・・・各1個
  • クローブ・・・3個
  • カルダモン(ホール)・・・5個
  • シナモンスティック・・・2本

赤ワインにスパイスとカットした果物を入れて2日間漬け込み、取り出す。暑い日は冷やして飲んでもおいしい

気持ちもリラックス

Living with Spice

いつもの生活に取り入れて スパイスのある暮らし

料理以外のさまざまなシーンでもスパイスの香りや効能を活用してみましょう

ハーブの写真

部屋にハーブを飾る

可憐な見た目のハーブはインテリアグリーンとしてもおすすめ。ハーブティーでも楽しめる

ハーバルバスの写真

ハーバルバスでリラックス

ミントやレモングラス、ローズマリーを湯船に浮かべればハーブの香りも楽しめ、リラックスにも効果的

ポマンダーの写真

ポマンダーで香りを楽しむ

ポマンダーはオレンジにクローブを刺した“香りの魔除け”。殺菌作用もあり、梅雨時期は下駄箱でも活躍

Blend Spice Recipe

自由にミックスして楽しもう!

ブレンドスパイスを作ってみよう!

複数のスパイスをブレンドして使うことで、スパイスの旨味が増してバランスのとれた香りや風味になる

イタリアンハーブ

作り方

塩に好みの量のドライバジルとドライオレガノを加え交ぜる。塩は細粒の自然塩がおすすめ

使い方いろいろ

サラダや夏野菜のソテーなど何にでも合う。オムレツなど卵料理にも

イタリアンハーブの写真

スパイスオイル

作り方

ローズマリー、唐辛子、ローリエ、クローブ、ニンニクを入れ、瓶いっぱいまでオリーブオイルを注ぐ

使い方いろいろ

パスタなどイタリアン全般のほか、スープやソテーにも使える

スパイスオイルの写真

この情報は2021年 初夏号掲載時点のものです

初夏の心と体をスッキリ快適に! 爽やかなスパイスの世界

普段の料理にひとふりするだけで、食欲をそそる逸品に早変わり。
スパイス初心者にもおすすめの手軽な活用法をご紹介します。

スパイスの写真

What is spice? スパイスとは?

独特の香りや風味を持つ香辛料のことで、ハーブも含む。健康効果を期待できるものも多く、活用することで減塩効果にもつながる。

How to use? おいしい使い方

  • 選び方/ホール(原型)とパウダー(粉)タイプがあり、パウダーの方が扱いやすい
  • 賞味期限/時間が経つごとに香りや風味が落ちるので、1年を目安に使い切るのが理想
  • 保管方法/密閉できる袋や容器に入れ、冷暗所で保管。冷蔵庫は湿気るのでNG

教えてくれるのは

TAKECO1982 スパイス料理研究家 吉山武子さんの写真

TAKECO1982 スパイス料理研究家 吉山武子さん

福岡県久留米市を拠点に、30年以上にわたり料理教室活動を続ける。店ではカレーやスパイスドリンクが味わえるほか、オリジナルスパイスなどの販売も行う。

Welcome to the Spice World

初夏に使いたい! おすすめスパイス

季節の変わり目の体にうれしい働きがいろいろ

スパイスの写真

カルダモン

さまざまな効能を持ち「スパイスの女王」の別名も。血の巡りをよくしたり、消臭効果も

クローブ

抗酸化作用に優れ、アンチエイジングなどに役立つ。料理の味付けだけでなく、抗菌作用も

キャラウェイシード

柑橘のような爽やかな香りと甘味が特徴。チーズやパンのほかキャベツのマリネにも合う

カレー粉

数種類のスパイスをブレンドしたもので、初心者でも気軽に使える。疲労回復効果が期待できる

ひとふりでおいしく! スパイスマジック

いつもの料理に“ちょい足し”するだけで、料理がグッと華やかに。
料理やおやつに気軽にプラスしてみましょう。

シナモンをひとふり

焼きバナナの写真

焼きバナナ

砂糖とシナモンをかけ、トースターで焼けば、絶品おやつに!

カレー粉をひとふり

じゃがいもソテーの写真

じゃがいもソテー

塩のみでシンプルに炒め、香りが飛ばないよう、カレー粉は最後に

キャラウェイシードをひとふり

キャベツのマリネの写真

キャベツのマリネ

塩茹での際に加え、すし酢やドレッシングで和える。肉と好相性

ブラックペッパーをひとふり

チーズクラッカーの写真

チーズクラッカー

大人なおつまみに変身。粗挽きだと食感も楽しめて、より本格的に

気軽に作って、飲んでキレイに スパイスドリンク special Spice Drink

身近なスパイスを使って、カフェのようなおしゃれで本格的なドリンクを作ろう

01 スパイスウォーター

スパイスウォーターの写真 消化も促進!

材料

  • ローリエ・・・適量
  • カルダモン・・・適量
  • クローブ・・・適量
  • 水・・・1リットル

少量の水にスパイスを入れ煮出す。それを冷やして、飲む時は水で割る。消化を助ける効果も

02 ジンジャーエール

ジンジャーエールの写真 デトックス効果も!

材料

  • しょうがのしぼり汁・・・大さじ1
  • アガベシロップ(なければ蜂蜜でも可)・・・大さじ1
  • レモン汁・・・少々
  • 炭酸水・・・200cc

しょうがのしぼり汁とシロップ、レモン汁をよく混ぜ、炭酸水を注ぐ。しょうがの量はお好みで調節

03 スパイスココア

スパイスココアの写真 代謝がアップ

材料

  • カルダモンパウダー・・・適量
  • シナモンパウダー・・・適量
  • ココアパウダー・・・大さじ1
  • 牛乳(豆乳でも可)・・・200cc

ココアパウダーに少量のホットミルクを注ぎ、よく溶かしてから残りを入れる。スパイスの量や砂糖はお好みで

04 サングリア

サングリアの写真 気分スッキリ

材料

  • 赤ワイン・・・1本
  • りんご、オレンジ・・・各1個
  • クローブ・・・3個
  • カルダモン(ホール)・・・5個
  • シナモンスティック・・・2本

赤ワインにスパイスとカットした果物を入れて2日間漬け込み、取り出す。暑い日は冷やして飲んでもおいしい

気持ちもリラックス

Living with Spice

いつもの生活に取り入れて スパイスのある暮らし

料理以外のさまざまなシーンでもスパイスの香りや効能を活用してみましょう

ハーブの写真

部屋にハーブを飾る

可憐な見た目のハーブはインテリアグリーンとしてもおすすめ。ハーブティーでも楽しめる

ハーバルバスの写真

ハーバルバスでリラックス

ミントやレモングラス、ローズマリーを湯船に浮かべればハーブの香りも楽しめ、リラックスにも効果的

ポマンダーの写真

ポマンダーで香りを楽しむ

ポマンダーはオレンジにクローブを刺した“香りの魔除け”。殺菌作用もあり、梅雨時期は下駄箱でも活躍

Blend Spice Recipe

自由にミックスして楽しもう!

ブレンドスパイスを作ってみよう!

複数のスパイスをブレンドして使うことで、スパイスの
旨味が増してバランスのとれた香りや風味になる

イタリアンハーブ

作り方

塩に好みの量のドライバジルとドライオレガノを加え交ぜる。塩は細粒の自然塩がおすすめ

使い方いろいろ

サラダや夏野菜のソテーなど何にでも合う。オムレツなど卵料理にも

イタリアンハーブの写真

スパイスオイル

作り方

ローズマリー、唐辛子、ローリエ、クローブ、ニンニクを入れ、瓶いっぱいまでオリーブオイルを注ぐ

使い方いろいろ

パスタなどイタリアン全般のほか、スープやソテーにも使える

スパイスオイルの写真

この情報は2021年 初夏号掲載時点のものです

バックナンバー