九州電力株式会社
平成17年台風14号による甚大な浸水被害を受けた耳川流域において、宮崎県主導のもと、地域住民をはじめ産官学民の協働で取り組んでいる「耳川水系総合土砂管理」が、今後の河川事業の模範となる取組として高く評価され、「平成27年度 土木学会 環境賞(注)」を下記のとおり受賞することが決定しましたので、お知らせします。
また、今回の受賞にあたっては、宮崎県をはじめ、国・市長村・地域住民・民間団体等すべての関係者が「耳川をいい川にする」という共通目標に向け、様々な取組をおこなった結果が実を結んだものと考えており、関係者の皆様に厚くお礼申し上げますとともに、引き続きご理解・ご協力をお願いいたします。
記
1 | 受賞件名 | 耳川水系総合土砂管理 「耳川をいい川にする ~森林とダムと川と海のつながり~」 |
2 | 受賞者 |
宮崎県県土整備部河川課 九州電力株式会社耳川水力整備事務所 (同賞については、宮崎県、九州電力とも2回目の受賞) |
3 | 授賞式 | 平成28年6月10日(金曜日) 土木学会定時総会(東京)にて |
(注) |
「土木学会 環境賞」とは 社団法人土木学会が、全国の優れた取組について毎年選考し表彰をおこなっている土木学会賞のうち、土木技術・システムを開発・運用し、環境の保全・創造に貢献した画期的なプロジェクトに対して与えられるもの |
以上