事業概要

  • このリンクをシェア
  • ツイート

川内原子力発電所3号機の特長

改良型PWRの概要

加圧水型軽水炉(以下、PWR)は、原子炉で熱せられた高温の水(1次系の水)を蒸気発生器に送り、伝熱管を介して別系統の水(2次系の水)を蒸気に変えてタービンへ送り、タービン軸に直結した発電機を回して発電する方式です。

原子力発電のしくみ(PWR)

原子力発電のしくみ(PWR)説明図

改良型PWRは、現在運転中のPWRと同じ発電方式ですが、国、メーカー、電力会社の共同開発の成果や、国内外の運転保守経験、最新技術などを取り入れ、また大型化や改良部分については実証試験で確認し、安全性・信頼性・運転保守性などの一層の向上を図った最新鋭の原子力発電所です。
改良型PWRは、福井県にある日本原子力発電株式会社敦賀発電所3、4号機で採用されています。

安全性の向上

万一の場合に備え、確実に原子炉を冷却し安全を守るための非常用炉心冷却装置を従来の2系列から4系列に強化するなど、安全性をより一層向上させます。

信頼性の向上

今日までの国内外の運転経験に基づき、原子炉の内部構造や蒸気発生器など、発電所の主要設備の改良を行い、より信頼性の高い設備設計とします。

運転保守性の向上

発電所の運転監視や運転操作、運転員相互の情報共有を容易にし、ヒューマンエラーを防止するためにデジタル技術を用いた新型中央制御盤を採用し、発電所の運転性と信頼性、保守性を向上させます。