
家庭菜園用栽培セットの開発について
平成17年4月25日 九州電力株式会社 |
家庭菜園用栽培セットの開発について |
当社総合研究所は,家庭菜園用栽培セット「楽らく菜園」を開発し,平成17年4月から新進産業株式会社を通じて販売を開始しました。初年度は5千個の販売を見込んでいます。 本栽培セットは,総合研究所生物資源研究センターで長年培ってきた養液栽培技術を活用して開発したもので,液体肥料を栽培容器の底に溜めてボラ土に染み込ませることにより,ボラ土に植えた野菜に栄養分を与えて育てるものです。 「こまつな」や「ほうれん草」は種を蒔いて2ヶ月程度,「トマト」は苗を植えて3ヶ月程度で収穫できます。また,栽培メニューも豊富にあり,面倒な土づくりや肥料やりが簡単で,初心者でも家庭で手軽に野菜づくりが楽しめます。
|
以上 |
[ お問合せ先 ] 九州電力株式会社 総合研究所 事業推進グループ 大黒・大津 電話番号:092-541-3216 |