1 受付スケジュール
平成22年
|
5月11日(火曜日)
|
説明会開催
|
|
5月11日(火曜日)~6月3日(木曜日)
|
風力発電系統連系申込受付
|
|
7月8日(木曜日)
|
連系優先順位決定会
|
平成23年
|
3月下旬目途
|
連系候補者選定
|
|
4月中旬目途
|
契約者決定・公表
|
2 対象および募集規模
(1) 対象
|
平成23~26年度に運用開始が可能な九州域内の風力発電設備
・一般枠
|
規模や目的を問わないもの
|
・地域枠
|
佐賀県玄海地域(唐津市、玄海町)、鹿児島県川内地域
(薩摩川内市〔甑島地区:上甑島、中甑島、下甑島を除く〕、阿久根市、いちき串木野市)に、それぞれの地域の地元事業者が設置するもの
|
・研究・教育枠
|
研究機関による研究目的のもの、または教育機関もしくは公共機関によるエネルギー・環境教育目的のもの
|
|
(2) 募集規模(合計:203,000kW)
|
- 一般枠
- 地域枠
- 研究・教育枠
なお、本土と連系していない離島及び小規模風力(定格出力合計20kW未満)は随時受付。
|
3 契約者の決定方法
(1) 一般枠及び地域枠
|
連系優先順位決定会での抽選を経て、系統連系の事前検討を実施後、連系優先順位に従い連系候補者を選定し、個別協議のうえ契約者を決定。
|
(2) 研究・教育枠
|
定格出力が小さい順に連系優先順位を定め、系統連系の事前検討を実施後、連系優先順位に従い連系候補者を選定し、個別協議のうえ契約者を決定。
|
4 契約の要件
(1) 受給電力量料金
|
1.
|
「電気」+「環境価値」を販売希望
|
11.00円/kWh以下で協議により決定
|
2.
|
「電気」のみを販売希望
|
4.00円/kWh
|
|
(2) 受給契約期間
|
1.
|
「電気」+「環境価値」を販売希望
|
17年間
|
2.
|
「電気」のみを販売希望
|
自動延伸条項付きの1年間
|
3.
|
研究枠
|
3年間
|
|
(3) 受給運用に関する要件
|
電力の品質維持および保守面から当社の給電指令に従うこと
|
(4) 系統連系に関する要件
|
当社が示す技術要件を遵守すること
|
|