平成24年6月19日 九州電力株式会社 |
平成24年度供給計画の変更届出について
|
弊社を含む一般電気事業者は、電気事業法第29条第1項に基づき、毎年、電気の供給並びに電気工作物の設置および運用についての今後10年間の計画(供給計画)を、年度末までに経済産業大臣に届け出ることが定められております。
平成24年度供給計画は、
・ 地球温暖化対策も含めた国のエネルギー政策の見通しが不透明であること から、需要想定および需給バランスなど具体的な計画を策定できない箇所は、「未定」との記載で届出を行いました。(平成24年3月28日届出)
・ 原子力発電所の運転再開に関する見通しが不透明であること ・ 東日本大震災以降の節電による影響を踏まえた需要動向の見極めが必要なこと このうち、需要想定については、東日本大震災以降本年3月末までの節電影響に関する検証を行い、この度今後10年間の計画を策定したことから、電気事業法第29条第2項の規定に基づく供給計画の変更を届け出ましたので、概要をお知らせいたします。
[電力需要の見通し]
平成24年度は、新増設による需要数の増加等はあるものの、平成23年度並みの節電が継続する見込みであること等から、販売電力量847億kWh、最大電力1,559万kWと想定しております。 長期的には、安定的な経済成長等で需要は増加するものの、LED照明の普及拡大や無理のない範囲の節電影響等により、平成33年度で販売電力量912億kWh、最大電力1,742万kWと想定しております。 |
年度 |
H22 (実績) |
H23 (実績) |
H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H33 |
年平均 伸び率 H33/H22(%) |
項目 | |||||||||
販売電力量 (億kWh) |
<857> 875 |
<843> 854 |
847 | 858 | 864 | 871 | 878 | 912 |
<0.6> 0.4 |
最大電力 (万kW) |
<1,655> 1,676 |
<1,551> 1,495 |
1,559 | 1,590 | 1,612 | 1,630 | 1,648 | 1,742 |
<0.5> 0.4 |
添付ファイル |
![]() |
印刷用 | (16KB) |