平成26年9月2日
            九州電力株式会社
            
        
川内発電所2号機 ボイラーの点検実施について
                     川内発電所2号機(石油:50万kW)は、8月29日(金曜日)の夜から待機停止しておりましたが、昨日9月1日(月曜日)18時45分頃、ボイラーの内部(高さ10m付近)にて少量の水漏れを確認したため、本日9月2日(火曜日)9時からボイラーの点検を開始しました。今後、一日も早い復旧を目指してまいります。
                     なお、復旧までの間、低下する供給力については、苅田新2号機の早期復旧や電力取引所からの調達、及び火力発電所の補修時期調整等により確保し、電力の安定供給維持に努めてまいります。
                
以上
〔参考〕
- 川内発電所2号機の概要
| ・ | 所在地 | 鹿児島県薩摩川内市港町字唐山6110番地1 | 
| ・ | 定格出力 | 50万kW(発電所総出力 1、2号機:100万kW) | 
| ・ | 燃料 | 石油 | 
| ・ | 営業運転開始 | 昭和60年9月27日 | 
| ・ | 運転時間 | 約10万1千時間 | 
| ・ | 起動回数 | 1,381回 | 
| 添付ファイル |   | 川内発電所2号機 ボイラーの点検実施について(印刷用) | (59KB) | 
|   | (添付資料1)川内発電所2号機 ボイラー概略図 | (60KB) | |
|   | (添付資料2)当面の需給見通しについて | (55KB) | 








