平成26年11月17日
九州電力株式会社
山川地熱発電所の法定点検期間の延長について
鹿児島県指宿市の山川地熱発電所は、10月20日(月曜日)より法定点検をおこなっておりますが、蒸気タービンの第1段動翼※に損傷(全数152枚中、24枚)が確認されたため、当初計画の11月23日(日曜日)完了予定から11月中の完了が見込めない状況となりました。
損傷に至った原因につきましては、現在調査中です。
なお、今回の点検延長に伴う供給支障は発生しない見込みです。
※ | 動翼とは、高温・高圧の蒸気を吹付けて、タービンの回転力を得るための羽根で、第1段とは、全6段あるうち、最初に蒸気を吹付ける羽根です。 |
以上
〔参考〕
・ | 所在地 |
|
・ | 定格出力 | 30,000kW |
・ | 営業運転開始 | 平成7年3月 |
・ | 運転時間 | 164,180時間 |
添付ファイル |
![]() |
山川地熱発電所の法定点検期間の延長について(印刷用) |
(84KB) |
![]() |
(添付資料)山川地熱発電所 概略図 |
(89KB) |