平成30年2月28日
九州電力株式会社
第27回地球環境大賞で「経済産業大臣賞」を受賞しました
-再生可能エネルギーの推進及び地域との協働による環境保全活動が高評価-
フジサンケイグループが主催する第27 回地球環境大賞の審査結果が本日公表され、当社初となる「経済産業大臣賞」を受賞しました。
九州電力グループでは、地熱や水力などを中心とした再生可能エネルギーの開発を国内外で積極的に推進しています。また、太陽光や風力により発電された電気を最大限受入れるため、天候や時間により変動する発電量に即応できるように、自社電源との組合せによる最適運用を行うとともに、大容量蓄電システムを導入して、運用技術の高度化にも取組んでいます。
地域との協働による環境保全活動にも積極的に取組んでおり、大分県の「くじゅう坊ガツル湿原」における野焼き活動をはじめ、次世代を対象に自然を活用した体験型の環境教育を九州各地で実施しています。
これらの取組みが高く評価され、今回の受賞に至りました。
![]() |
![]() |
当社グループは、今後も持続可能な社会の実現を目指し、グローバルな視点で地球環境の保全と地域環境との共生に向けた取組みを展開してまいります。
以上
添付ファイル |
![]() |
第27回地球環境大賞で「経済産業大臣賞」を受賞しました -再生可能エネルギーの推進及び地域との協働による環境保全活動が高評価-(印刷用) | (237KB) |
![]() |
(参考)地球環境大賞の概要 | (89KB) |