九州電力株式会社
川内原子力発電所2号機の長期施設管理計画認可申請の補正書を提出しました
-実用炉規則の改正等を反映-
当社は、2025年1月31日に原子力規制委員会へ提出した川内原子力発電所2号機の長期施設管理計画認可申請について、実用炉規則(注1)の改正やこれまでの審査内容を反映し、本日、同委員会へ補正書を提出しました。
主な補正内容
- 2025年2月13日に実用炉規則が改正され、長期施設管理計画に特定共用施設(注2)に係る記載が必要となったため、特定共用施設に該当する施設がないことを記載した。
当社は、今後とも、国の審査に真摯に対応するとともに、地域の皆さまに安心し、信頼していただけるよう、積極的な情報公開と分かりやすい説明に努めてまいります。
(注1)実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則
(注2)2つ以上の発電用原子炉施設において共用する附属施設であって、その供用開始日が原子炉本体の運転開始日前であるもの。ただし、他号機の認可を受けた長期施設管理計画に、その特別点検に係る事項が記載されているものは、特定共用施設に該当しない。
以上
(参考)川内原子力発電所2号機の長期施設管理計画認可申請状況
2025年1月31日 長期施設管理計画認可申請
2025年5月23日 長期施設管理計画認可申請補正書提出(今回)