九州電力株式会社
芙蓉総合リース株式会社
芙蓉オートリース株式会社
大分バス株式会社に「九電でんきバスサービス」を導入いただきました
-電気バスとエネルギー関連サービスの一体提供により、運輸・交通部門のカーボンニュートラルに貢献-
九州電力株式会社(福岡県福岡市、代表取締役社長執行役員:池辺和弘、以下「九州電力」)、芙蓉総合リース株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:織田寛明、以下「芙蓉リース」)、芙蓉オートリース株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:長野克宣、以下「芙蓉オートリース」)は、カーボンニュートラルの実現に向けた取組みの一環として、電気バス導入を検討される自治体や民間企業向けに、車両やエネルギー関連サービス等をパッケージで定額制(サブスクリプション)にて提供する「九電でんきバスサービス」を展開しています。
この度、大分バス株式会社(大分県大分市、代表取締役社長:高寄和弘、以下「大分バス」)が市内の路線バス1台をEV化するにあたり、本サービスを導入いただき、5か年のサービス契約を締結いたしました。
バス事業者が電気バス導入を検討する際の課題としては、導入路線や運行方法、急速充電設備の選定及び設置、電力契約に関するノウハウに乏しいことなどがあり、国内での電気バス普及台数は数百台程度にとどまっています。また、電気バス導入後においては、急速充電に伴う電力ピークの上昇などから、エネルギーコストが安価な電気バスの経済的なメリットを得にくいといった課題もあります。
本サービスでは、これまでの九電グループによる商用EV向け充放電設備や、エネルギーマネジメントなどの研究開発や実証等の知見を活かし、電気バスを導入する事業者へ導入コンサルティングやエネルギー関連サービスをパッケージとして提供します。これにより、事業者の経済効果やCO2削減効果を高め、電気バスの導入促進を支援していきます。
なお、大分バスへのサービス導入にあたっては、芙蓉オートリースが車両や充電設備のリース業務を担当し、九州電力は、電気バス運行のための電力供給並びに充電マネジメントサービス等を実施します。
今後も、九州電力と芙蓉リースグループは、九電グループが保有するエネルギーサービスや充放電マネジメント等の知見と、芙蓉リースグループが強みとするモビリティ物流分野のリース・ファイナンス等に関する知見を掛け合わせることで、あらゆる地域における自治体や民間企業等の運輸・交通部門のEV推進などを通じて、カーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。
以上