プレスリリース

  • このリンクをシェア
  • ポスト
2025年5月14日
九州電力株式会社

株式会社セキュアイノベーションへ出資しました
-情報セキュリティに関する取組みとセキュリティ人材の育成を推進-

 当社は、新たなビジネスモデルや技術の創出を目指し、ベンチャー企業等との共創による新たな事業・サービス創出に取り組んでおり、本年4月30日にベンチャー企業である「株式会社セキュアイノベーション(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:栗田 智明、以下、セキュアイノベーション社)」へ出資しました。

 セキュアイノベーション社は、「沖縄から日本、アジア、そして世界へ 情報セキュリティサービスを展開」を企業理念とし、Security Operation Center(SOC)(注1)の運用及びセキュリティ診断を事業の中核として、沖縄で育成したセキュリティ人材(注2)による情報セキュリティサービスを提供する企業です。

 近年、サイバー攻撃の高度化・複雑化に伴い、企業等における情報セキュリティ対策の重要性は益々高まっています。九電グループは、情報セキュリティの確保を経営上の主要課題の一つと位置付け、グループ全体で連携しながら、情報セキュリティレベルの向上に取り組んでいます。また、九電グループ外の取引先を含むサプライチェーン全体の情報セキュリティ対策強化にも取り組んでいます。

 今回の出資により、セキュアイノベーション社と連携して情報セキュリティに関する取組みを推進するとともに、セキュリティ人材の育成に取り組み、サイバー攻撃やサイバー犯罪による被害防止・抑制など社会の課題解決への貢献を目指します。

 当社は今後も、ベンチャー企業等との共創を強化し、新たな事業・サービスによる市場の創出を通じて、地域・社会が抱える様々な課題の解決に貢献することで、九州経済の活性化と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

  (注1)Security Operation Center(SOC)
ネットワークやデバイスを監視しサイバー攻撃の検出や分析、対応策のアドバイスを行う組織

  (注2)セキュリティ人材
情報セキュリティの専門知識や技術を持つ人材

以上