久山町
九州電力株式会社
公益財団法人九電みらい財団
福岡県糟屋郡久山町において「ひさやま九電みらいの森」の整備に取り組みます
-環境教育と地域交流の拠点となる森づくりを実施-
久山町(町長:西村 勝)、九州電力株式会社福岡支店(執行役員福岡支店長:江口洋之、以下「九州電力」)、公益財団法人九電みらい財団(代表理事:宍道 亮、以下「九電みらい財団」)は、福岡県糟屋郡久山町の久山町有地において、「九電みらいの森プロジェクト(注)」第三弾として、「ひさやま九電みらいの森」を整備する森づくり協定を本日締結しました。
今後、久山町、九州電力及び九電みらい財団は、「ここから始めるHISAYAMA WELL FOREST~暮らしの中で季節の移ろいを感じ、まちと人の健康を育む森~」という森づくりのコンセプトの実現に向けて、次世代層を対象とした環境教育や、周辺施設・地域資源とも連携を図りながら、地域の方々に親しまれる森づくりに取り組んでまいります。
(注)九電みらい財団が、地域と協働で環境教育や地域の方々の交流拠点となる森づくりに取り組み、地域の皆さまと一緒にカーボンニュートラルの実現を目指して環境教育や環境保全活動をおこなっているプロジェクトです。今回の協定締結は、現在「くじゅう九電の森(大分県)」をはじめ、本プロジェクトとして整備した「いさはや九電みらいの森(長崎県)」や「きりしま九電みらいの森(鹿児島県)」で実施している本取組みを九州全域に拡大するものです。
<参考>「ひさやま九電みらいの森」概要(詳細は別紙)
-
森の名称
ひさやま九電みらいの森 -
所在地
-
所在地:福岡県糟屋郡久山町久原
(所有者:久山町)
- 面積:約2ha(現況:森林)
-
以上





