当社は、本日、経済産業大臣に対し、電気供給約款等に平成23年度の太陽光発電促進付加金を設定するための認可申請を行いました。
また、託送供給約款の承認申請について、あわせておこなっています。
○ |
平成23年度の太陽光発電促進付加金単価
平成23年度の太陽光発電促進付加金単価は、法令等にもとづき算定した結果、以下のとおりとなりました。
この単価は、国の審議会である買取制度小委員会における審議を経て正式に決定される予定です。
|
|
平成23年4月分(注)~平成24年3月分まで |
0.07円/kWh
※従量制供給の場合 |
|
《太陽光発電促進付加金の具体的な算定方法》
※従量制供給の場合
(参考1) |
太陽光発電促進付加金について
太陽光発電促進付加金は、国の法令にもとづく「太陽光発電の余剰電力買取制度」により、前年の余剰電力買取りに要した費用を、当年度、電気をお使いになる全てのお客さまに、電気料金の一部として、電気のご使用量に応じ公平にご負担いただくものです。 |
(参考2) |
モデル家庭1か月当たりの影響額
太陽光発電促進付加金によるモデル家庭(使用量300kWh)1か月当たりの影響額は、21円のご負担となります。 |
|