鹿島市と九州電力株式会社佐賀支店は「カーボンニュートラルの推進による地球温暖化対策に関する連携協定」を締結しました
鹿島市
九州電力株式会社
鹿島市と九州電力株式会社佐賀支店は
「カーボンニュートラルの推進による地球温暖化対策に関する連携協定」を締結しました
鹿島市(市長:松尾 勝利)と九州電力株式会社佐賀支店(執行役員佐賀支店長:田中 徹)は、カーボンニュートラルに向けた取組みを通じて、地球温暖化対策を連携して推進するため、協定を締結しました。
本協定により、両者は、再生可能エネルギーの利活用等に取り組み、鹿島市の恵まれた自然と共生した持続可能なまちづくりを推進してまいります。
1 協定締結日
2022年10月31日(月曜日)
2 連携項目
- 再生可能エネルギーの導入拡大に関すること
- EV導入など脱炭素に向けたまちづくりに関すること
- 災害などの緊急時における蓄電池などを活用した電力レジリエンスの強化に関すること
- 前各号に附帯すること
3 主な取組み
項目 | 主な取組み | |
---|---|---|
1 | 再生可能エネルギーの導入拡大 |
・公共施設等への再生可能エネルギー設備の導入検討 ・再生可能エネルギーの最大限の導入に向けた検討 |
2 | EV導入など脱炭素に向けたまちづくり |
・市街地や観光地における充電器導入によるEVの普及促進 ・脱炭素に係る市民、事業者向けセミナー等での協働 |
3 | 緊急時における電力レジリエンスの強化 | ・避難施設等への蓄電池等の導入による、災害時の電力供給への活用 |
4 | 前各号に附帯すること | ・鹿島市のカーボンニュートラルに向けた取組みについて、上記以外を含め連携 |
