当社は、毎年10月にお客さまへの感謝の気持ちを込め、九電「お客さま ありがとうございます」キャンペーンを実施しておりますが、本年度も下記のとおり、地域やお客さまとの信頼の絆をこれまで以上に深める諸活動を実施します。
具体的には、経営幹部と社員が一体となった感謝活動をはじめ、お客さまへの訪問活動やお客さま懇談会、文化財や高齢お客さまのご自宅等での配線診断サービスなどを九州各地で実施します。
また、新しい取り組みとしまして、当社ラグビー部のトップリーグ(対トヨタ戦)への児童養護施設の無料招待及びラグビー部員による試合解説を実施します。
1 期間 平成 20年10月20日(月曜日)~31日(金曜日)の12日間を中心として実施
2 本年度の特徴
(1)
|
当社の企業理念である「ずっと先まで、明るくしたい。」の実現に向けた「親しみのイメージ」向上のための感謝活動を展開します。
|
(2)
|
当社の経営効率化への取組み等経営課題についてのご理解活動を実施します。
|
3 主な実施内容
項目
|
内容
|
(参考)昨年実績
|
1 感謝活動
|
(1) 経営幹部参加による地域貢献活動(別紙)
|
9箇所 1,204人
|
(2)苗木等配布による街頭活動(別紙)
|
1箇所 800株
|
(3) 事業所オープンデー(別紙)
|
11箇所9,254人
|
(4) 配線診断サービス
|
448箇所
|
(5) シンボルスポーツ「ラグビー部」の地域貢献活動(別紙)
|
香椎宮の清掃
約60名参加
|
(6)九電吹奏楽部による音楽の出前授業
|
1箇所
|
2 経営課題の理解・広聴活動
|
(1) お客さま感謝訪問
|
8,477人
|
(2) お客さま懇談会
|
36回
|
3 営業コンサル活動
|
「省エネ快適ライフ」のご提案や、九電グループ各社の商品・サービスのご紹介活動を実施
|
―
|
|