鹿児島市立草牟田小学校にて出前授業を開催しました
2014年1月15日
鹿児島支社広報G、鹿児島営業所では、平成26年1月15日(水)、鹿児島市立草牟田小学校6年生77名を対象に「エネルギー出前授業」を開催し、「エネルギーについて考えよう」と「考えよう温暖化!みんなができる省エネ」という2つのテーマで授業を行いました。
1時限目では、エネルギー資源や発電所の仕組み等を勉強した後に、実際に自転車発電機で発電競争を行い、電気を作るには大きな力が必要であることを体感しました。次の2時限目では、地球温暖化対策は、身近な省エネ行動を行うことで、温暖化防止につながることを学習しました。
子ども達から「実験が多くて、楽しい授業でした」「沢山の省エネをして、温暖化から地球を守りたいです」等の声をいただき、有意義な授業となりました。
今後も、次世代層へのエネルギー・省エネ等に関する出前授業を展開していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |