さつま町立 佐志小学校にて出前授業を開催しました
2015年2月13日
川内営業所は、平成27年2月13日(金)、さつま町立佐志小学校6年生15名を対象に「エネルギー出前授業」を開催しました。
はじめに、電気はどのような働きをしているのか身の回りにある電気を使う製品を発表してもらい、「電気はいろんな形に変えて仕事をしている」ということを子ども達に理解してもらいました。
実験コーナーでは、自転車発電機を使って電気を作ったり、分光筒の製作や、電球比較実験器、エネルギー変換実験器を使って省エネ度合いを比較したりと実験を通して楽しみながら学習してもらいました。
今後も、次世代層へのエネルギー・省エネに関する出前授業を展開していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |