夏休みの思い出になったかな? 情学市民フェスタに出展しました
2016年8月21日
大分支社は、8月21日(日曜日)に大分市情報学習センターで開催された情学市民フェスタに出展しました。
情学市民フェスタでは、大分市民の生涯学習を図るため、大人からこどもまで楽しめるイベントが多数用意されていました。
前半の部は、チェンバーオーケストラによる弦楽演奏でした。こどもにおなじみのドラえもん・サザエさん・となりのトトロのほか、ディズニー映画で有名になったホールニューワールド、G線上のアリアなど、大人もその音色に魅了される素晴らしい演奏でした(音色がお届けできず、本当に残念です)。 |
![]() |
【チェンバーオーケストラ演奏】 |
後半の部は、当社による電気の体験コーナーのほか、その他の団体によるオリジナル楽器作りやタブレット端末体験などの出展でした。夏休みの宿題や習い事で忙しいせいか、来場者数は少なめでしたが、当社出展の自転車発電機に何度もチャレンジするこどもや、昔話に花を咲かせるご年配の方など、一人ひとりの来場者と十分な時間をかけて触れ合うことができました。
![]() |
![]() |
【自転車発電機による発電体験】 | 【手回し発電機による発電体験】 |
来場された保護者からは、「自転車による発電体験はとても楽しそうだった。また、来年も出展してほしい」「九電を身近に感じられた」など、うれしいコメントをいただきました。
大分支社は、今後もフェイス・トゥ・フェイスによる地域共生活動を展開して参ります。