「竹田市岡城跡石垣清掃」を実施しました
2016年10月1日
三重配電事業所・営業所は、竹田市の観光名所である岡城跡の石垣清掃活動を平成28年10月1日(土曜日)に実施しました。
今年は、当社を中心としたグループ会社のほか、竹田市役所職員及び竹田市民の方々にも広く参加を呼びかけ、総勢267名での大掃除となりました。
この活動は、岡城跡の石垣などに繁茂した雑草を、除草作業をするもので昭和55年から30年以上に亘り継続している活動です。
当日は、高さ約10メートルの石垣からロープをたらし、そのロープを伝い降りながらの除草や高所作業車を活用した草刈など、当社の技術を活かした作業を行いました。
![]() |
![]() |
【ロープ降下作業】 | 【高所作業車での作業】 |
また、地上の草刈や手の届く範囲の石垣においては、竹田市民の皆さまと当社が連携し除草・清掃を行いました。
![]() |
【地上での除草作業】 |
作業中は全員が美しい石垣を取り戻そうという思いで、それぞれ懸命に清掃にあたり、同じ思いで取組む地域の方々との交流も深めることができました。
今年は雨が多かったせいか、例年以上に雑草が茂り、石垣が見えないほどに覆いつくされており、作業は困難を極めましたが、竹田市と当社が協力して作業した結果、約3時間の作業で本来の美しい石垣が姿をあらわしました。
作業終了後は、美しくよみがえった石垣を見上げ、達成感を味わいました。
![]() |
![]() |
【作業前】 | 【作業後】 |