こんなに便利!IHのホント:IHクッキングヒーターは汚れにくく、お手入れもカンタン!
油が飛び散りにくく、キッチンをキレイに保てます!
ガスに比べて上昇気流が少ないから油の飛び散りもほとんどなく、換気扇や壁のベタつきも抑えられ、キレイに保てます。
フラット天板は、とにかくお掃除がラク!
フラットで凸凹がないから、吹きこぼれてもサッと拭くだけ。毎日のお手入れもカンタンです。
フランス料理 ベルセゾン ナカムラ シェフ キュイジーヌ 白石哲也さん 海の幸カレー
具材を最後に盛り付けるシーフードカレー
カレーの玉ねぎとにんじんはよく炒めて甘みを出します。野菜は冬が旬の里芋やレンコン、ほうれん草などもおすすめ。翌日残ったカレーにミルクとバターを加えると風味がよみがえります。
材料(4人分)
カレー
- 玉ねぎ・・・2分の1個
- にんじん・・・2分の1本
- サラダ油・・・適量
- 水・・・1.5リットル
-
A
カレー粉・・・8グラム
カレーフレーク・・・250グラム
おろしにんにく・・・25グラム
おろし生姜・・・15グラム
チャツネ・・・50グラム
デミグラスソース・・・40グラム
ケチャップ・・・25グラム
ウスターソース・・・15グラム
ローリエ・・・2分の1枚
具材
- むき海老・・・15尾
- カキ・・・10個
- 白身魚(1.5センチメートル角)・・・15切
- パプリカ(赤・黄)・・・各2分の1個
- ミディトマト・・・5個
- ブロッコリー・・・4分の1個
- しめじ・・・2分の1パック
- 薄力粉・・・適量
ターメリックライス
- ご飯・・・1kg(約3合)
- 玉ねぎ・・・2分の1個
- ターメリック・・・適量
- 塩・こしょう・・・適量
- サラダ油・・・適量
つくりかた
- 1.みじん切りにした〈カレー〉用の玉ねぎとにんじんを、色が変わるまで鍋で炒め、水を注ぎ沸騰させる。Aを鍋に入れ弱火でよく混ぜ、とろみが出たら中火で1時間煮る。
- 2.〈具材〉の野菜を食べやすい大きさに切る。ブロッコリーは茹で、ミディトマトは素揚げし、その他は薄力粉をつけて揚げ、軽く塩を振る。
- 3.サラダ油を熱したフライパンで、みじん切りの〈ターメリックライス〉用玉ねぎを透き通るまで炒める。ご飯、ターメリックを加えて炒め、塩・こしょうで味を調える。
- 4.3を皿に盛り、周りにカレー、上に具材を盛れば完成。
シェフ キュイジーヌ 白石哲也さんがいるお店情報
フランス料理 ベルセゾン ナカムラ
住所/福岡県田川市弓削田関の山3782-1
電話/0947-44-3573
美術館やイベントホールなどを擁する複合施設「池のおく園」の園内に位置するフレンチ。庭園に咲く季節の花々を眺めながらランチやディナーが楽しめます。
各営業所で「IH体験講座」開催中!
参加希望のかたは最寄りの営業所までお問い合わせください。
あなたの街の九州電力営業所でもIH体験講座を開催。最寄りの営業所はホームページからご確認ください。会員サイト「キレイライフプラス」では、営業所のイベント情報をお知らせしています。
この情報は2019年 冬号掲載時点のものです
油が飛び散りにくく、キッチンをキレイに保てます!
ガスに比べて上昇気流が少ないから油の飛び散りもほとんどなく、換気扇や壁のベタつきも抑えられ、キレイに保てます。
フラット天板は、とにかくお掃除がラク!
フラットで凸凹がないから、吹きこぼれてもサッと拭くだけ。毎日のお手入れもカンタンです。
フランス料理 ベルセゾン ナカムラ シェフ キュイジーヌ 白石哲也さん 海の幸カレー
具材を最後に盛り付けるシーフードカレー
カレーの玉ねぎとにんじんはよく炒めて甘みを出します。野菜は冬が旬の里芋やレンコン、ほうれん草などもおすすめ。翌日残ったカレーにミルクとバターを加えると風味がよみがえります。
材料(4人分)
カレー
- 玉ねぎ・・・2分の1個
- にんじん・・・2分の1本
- サラダ油・・・適量
- 水・・・1.5リットル
-
A
カレー粉・・・8グラム
カレーフレーク・・・250グラム
おろしにんにく・・・25グラム
おろし生姜・・・15グラム
チャツネ・・・50グラム
デミグラスソース・・・40グラム
ケチャップ・・・25グラム
ウスターソース・・・15グラム
ローリエ・・・2分の1枚
具材
- むき海老・・・15尾
- カキ・・・10個
- 白身魚(1.5センチメートル角)・・・15切
- パプリカ(赤・黄)・・・各2分の1個
- ミディトマト・・・5個
- ブロッコリー・・・4分の1個
- しめじ・・・2分の1パック
- 薄力粉・・・適量
ターメリックライス
- ご飯・・・1kg(約3合)
- 玉ねぎ・・・2分の1個
- ターメリック・・・適量
- 塩・こしょう・・・適量
- サラダ油・・・適量
つくりかた
- 1.みじん切りにした〈カレー〉用の玉ねぎとにんじんを、色が変わるまで鍋で炒め、水を注ぎ沸騰させる。Aを鍋に入れ弱火でよく混ぜ、とろみが出たら中火で1時間煮る。
- 2.〈具材〉の野菜を食べやすい大きさに切る。ブロッコリーは茹で、ミディトマトは素揚げし、その他は薄力粉をつけて揚げ、軽く塩を振る。
- 3.サラダ油を熱したフライパンで、みじん切りの〈ターメリックライス〉用玉ねぎを透き通るまで炒める。ご飯、ターメリックを加えて炒め、塩・こしょうで味を調える。
- 4.3を皿に盛り、周りにカレー、上に具材を盛れば完成。
シェフ キュイジーヌ 白石哲也さんがいるお店情報
フランス料理 ベルセゾン ナカムラ
住所/福岡県田川市弓削田関の山3782-1
電話/0947-44-3573
美術館やイベントホールなどを擁する複合施設「池のおく園」の園内に位置するフレンチ。庭園に咲く季節の花々を眺めながらランチやディナーが楽しめます。
各営業所で「IH体験講座」開催中!
参加希望のかたは最寄りの営業所までお問い合わせください。
あなたの街の九州電力営業所でもIH体験講座を開催。最寄りの営業所はホームページからご確認ください。会員サイト「キレイライフプラス」では、営業所のイベント情報をお知らせしています。
この情報は2019年 冬号掲載時点のものです