クイズの答え
2016年8月30日
問題はこちらから
日頃何気なく使っている電気のコンセント(電源)。
実は左右の大きさに違いがあるんです。
穴の長さは長い方が9ミリメートル、短い方が7ミリメートル。
長い方は接地側(せっちがわ)といって、「アース線」に繋がっています。一方短い方は電圧側といって、100ボルトの電圧がかかっています。
お近くのコンセントを見てみてくださいね!
(ちなみに電気製品のプラグはどちらの向きに差し込んでも使えるので問題はありません)