このページではjavascriptを使用しています。
ENGLISH
検索のヒントはこちら
停電情報
法人のお客さまメニューへ戻る
落雷情報
でんき予報
よくあるご質問・お問い合わせ
SNS公式アカウント
事業概要メニューへ戻る
企業情報
2014年9月24日
科学と電気に関するクイズをご紹介します!
「オームの法則」とは、電圧V(ボルト)・電流A(アンペア)・電気抵抗Ω(オーム)の値を計算する公式です。
例えば、「電流が1Aで電圧が6Vの時、抵抗は何Ωでしょう?」という問題を中学校の科学の授業で学習された方もいらっしゃるかと思います。
ぜひこの機会に、当時のことを振り返りながら頭の体操クイズ!にチャレンジしてみて下さいね。