マーキーライト "JOY"
マーキーライト "JOY"‐段ボール・厚紙で作る、マーキーライト‐
「暮らしと灯り」シリーズでは、
簡単に作れる灯りに関わるDIYをご紹介しています。
今回も、段ボール・厚紙を使った『マーキーライト』です。
準備するもの

マーキーライト "JOY"を作る材料
- LEDライト(電池式) 3個
- 段ボール 1枚
- 厚紙(今回は黒色画用紙) 3枚
- カッター
- 両面テープ
- 耐熱テープ
- セロハンテープ
- 型紙(印刷してください)
- 筆記用具・定規
作り方
(1)厚紙・段ボールを、型紙に沿ってカットする
型紙を厚紙に貼り、カッターの裏で折り線を付けた後、電球用の穴をカットし、アルファベットと外枠のパーツを切り取ります。
同時に段ボールも、型紙に沿ってカットします。




注意!
カッターを使う際は、怪我をしないように十分気を付けてください。
(2)組み立て準備をする
厚紙に付けた折り線を谷折りにします。
型紙(1)①~⑥の順に外枠のパーツを貼り合わせます。



(3)アルファベットに外枠を貼り合わせて組み立てる
外枠の表面から2センチメートルのところに線を引きます。
アルファベットの縁(のりしろ部分)に両面テープを貼り、線に合わせて外枠を貼り合わせます。




ポイント!
のりしろ部分が裏側に出るように貼りましょう!
(4)LEDライトを差し込む
LEDライトを裏側から差し込みます。
耐熱テープで、電球の位置を固定します。

(5)段ボールをはめ込む
LEDライトの上から重ねるように段ボールをはめ込みます。
電源スイッチは外に出しておきましょう。



(6)完成!
お好きな位置に置いて、完成です!


華やかな「マーキーライト」は、パーティーや結婚式の飾りつけにも人気です!
イニシャルや日付で作ってもいいですね♪