バレンタイン メッセージライト
『バレンタイン メッセージライト』
‐木箱を使ってバレンタインメッセージを作ろう!‐
「暮らしと灯り」シリーズでは、
簡単に作れる灯りに関わるDIYをご紹介しています。
今回は『バレンタイン メッセージライト』です。
準備するもの

「バレンタイン メッセージライト」を作る材料
- イルミネーション用LEDライト(電池式) 1個
- 木箱 14センチメートル×19センチメートル 1個
- メッセージカード 13.5センチメートル×18.5センチメートル 1枚
または、包装紙(透けている紙タイプ) 13.5センチメートル×18.5センチメートル 1枚 - 白紙 2~3枚
- 両面テープ
- 耐熱テープ
- ハサミ
(注)加熱及び火災防止の為、必ずLEDライトをご使用ください
作り方
(1)LEDライトを箱に固定します。
最初にLEDライトの電池部分に両面テープを貼り、木箱の隅に固定します。



(2)白紙を丸めて箱に敷き詰めましょう。
白紙を丸め、箱に敷き詰めていきます。
LEDライトの点灯部分は木箱の外に出しておきましょう。



(3)LEDライトを配置します。
LEDライトをバランス良く配置します。
配置場所が決まったら、LEDライトの点灯部分下あたりと白紙を耐熱テープで貼り付けて固定して点灯!
LEDライトが6つある場合は、写真の様に左・右・中央に2つずつ配置するのがオススメです。




(4)メッセージカードをかぶせましょう。
その上からメッセージカードをかぶせます。


ポイント!
メッセージカードは、薄い透ける紙を選びましょう!
印刷する場合は、コピー用紙に印刷するのがおススメ
または、メッセージカード代わりにバレンタイン包装紙を活用しても可愛いですよ♪
(5)完成!
点灯した状態のまま木箱の蓋を閉めて完成です!


木枠部分をマスキングテープ、シールなどで、デコレーションしても可愛いですよ!