おいしい九州
九州のご当地グルメ、郷土料理のレシピをご紹介!
下記リンクからは別ウィンドウで九電グループ公式Facebookへリンクします。
-
2019年3月12日(17)唐ワン伽哩(からわんかりー)@佐賀県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、佐賀の新B級グルメ「唐ワン伽哩」です。実は佐賀県は…
-
2019年2月18日(16)佐世保バーガー@長崎県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、長崎のB級グルメ「佐世保バーガー」です。実は「ハンバーガー…
-
2019年1月9日(15)茶台寿司@大分県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、大分の郷土料理「茶台寿司」です。江戸時代、臼杵藩の財政難の折に、身近な食材を使いながら見た目に豪華な…
-
2018年12月17日(14)ふくれ菓子@鹿児島県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、鹿児島の郷土菓子である「ふくれ菓子」です。黒砂糖と小麦粉、重曹を混ぜ合わせた、素朴な昔懐かしい味。…
-
2018年11月23日(13)栗おこわ@佐賀県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、佐賀の郷土料理「栗おこわ」です。伊万里くんちの席には欠かせない料理!地域や家庭によって異なる…
-
2018年10月17日(12)両棒餅@鹿児島県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、鹿児島の郷土菓子「両棒(ぢゃんぼ)餅」です。「ぢゃんぼ」の語源は「両棒」がなまったものと…
-
2018年9月3日(11)肉巻きおにぎり@宮崎県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、宮崎のご当地グルメ「肉巻きおにぎり」です。…
-
2018年8月20日(10)レタス巻き@宮崎県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、宮崎のご当地グルメ「レタス巻き」です。レタスと海老、マヨネーズを具にした巻き寿司。…
-
2018年8月6日(9)シシリアンライス@佐賀県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」を、…
-
2018年8月3日(8)日田やきそば@大分県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、グリルを使って簡単に、大分のご当地グルメ「日田やきそば」を…
-
2018年6月12日(7)トルコライス@長崎県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、長崎のご当地グルメ「トルコライス」です。定番の洋食…
-
2018年5月15日(6)ちくわサラダ@熊本県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、熊本の郷土料理「ちくわサラダ」です。ちくわサラダは、…
-
2018年4月12日(5)黄飯とかやく@大分県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、大分県の郷土料理「黄飯とかやく」です。黄飯(きめし)は、…
-
2018年3月2日(4)須古寿司@佐賀県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、佐賀県の郷土料理「須古寿司」です。須古寿しは、…
-
2018年1月17日(3)焼きカレー@福岡県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、福岡のご当地グルメ「焼きカレー」です。作り方は…
-
2017年12月29日(2)さつま雑煮@鹿児島県「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、身近な食材で鹿児島の郷土料理「さつま雑煮」を…
-
2017年12月6日(1)ハトシ@長崎県今回から始まった「おいしい九州」では、九州各県の郷土料理やご当地グルメをご紹介!今回は、長崎の郷土料理「ハトシ」です。…